防災学習
2024年12月23日 15時01分11月28日(木)に負傷者の搬送及び行方不明者の捜索を伴う避難訓練を行いました。高等部3年生の生徒が負傷者役になり、生徒や教職員で担架を用意し体育館まで搬送しました。担架の使い方や安全な搬送の仕方について学習できました。また、教職員が行方不明役となり、安全確認班の教員を中心に捜索、本部への報告について確認をしました。
12月19日(木)には、地震発生時の安全確保と情報収集、校内捜索を確認するシェイクアウトえひめの訓練を行いました。児童生徒は緊急地震速報音が鳴ると、すぐに机の下に隠れたりダンゴムシのポーズをしたりして身の安全を守りました。地震が収まると、ヘルメットや個別の備蓄品を用意し、すぐに避難できるよう準備を行いました。
学校は冬休みに入りましたが、地震や大雪などの災害はいつ起こるか分かりません。いざという時のために、身の安全を守る方法や備蓄品、避難所への避難の仕方などについてご家庭で話し合ってみてください。