ブログ

絵手紙交流(中学部2-3)

2024年5月10日 18時11分
中学部

 絵手紙サークルゆめの会の皆さんとの絵手紙交流がありました。ゆめの会の皆さんに描き方のポイントなどを教えていただきながら竹ペンを使って一人一人が丁寧に気持ちを込めて描きました。「好きなもの」をテーマとして描いたイラストや言葉には個性が出ており、素晴らしい作品に仕上がりました。

 image001  image002

 image004 image003

5月9日(木)中学部修学旅行の事前学習(中学部3年)

2024年5月9日 17時05分
中学部

 中学部修学旅行(5月29日(水)~31日(金))の中3全体での最初の事前学習がありました。日程や行き先、内容などが発表されたり、場所や一緒に行く友達や先生たちの写真が映し出されたりすると、みんな歓声を上げて大盛り上がり…期待感が大いに高まった事前学習になりました。

image001  image002  image003

遠足(中学部2、3年)

2024年5月2日 17時45分

 前日までの天候を吹き飛ばすような晴天で、山根公園へ遠足に行きました。長い道のりでしたが、ウォークラリーをしながら歩いたり景色を見ながら歩いたりしてあっという間に到着!山根公園では、みんなでお弁当やお菓子を食べ、思う存分遊んで楽しむ様子が見られました。行きと帰りは交通安全に気を付けて歩き、無事に学校に帰りました。学級や学年での楽しい思い出が増えましたね

image002  image001  image003  image004  image005

 

たんじょうかいのじゅんび(小学部6-1)

2024年5月1日 17時00分

 6年生みんなで誕生会の準備をしました。紙粘土でケーキを作ることにしました。

 二段のスペシャルケーキ作りにわくわく♪「いちごがいいな。」「マシュマロがいいな。」など想像し、それぞれ好きな素材を使って思い思いに作りました!

image001 image002

遠足の思い出(小学部4―1)

2024年4月26日 15時14分
小学部

 みんなそれぞれお気に入りの写真を選びながら楽しかった思い出を振り返りました。みんなで順番にぺたぺた。素敵な掲示が出来上がりました。

image001  image003  image004  image002

お誕生日会(中1-1)

2024年4月25日 16時26分
中学部

 中1-1では、4月生まれが3人もいて、お誕生日会をしました。カルタをしたり、ダンスをして楽しく遊びました。プレゼントにカードを渡して、ジュースで乾杯しました。

image001  image002

image003

歓迎会のお仕事(小学部5年)

2024年4月24日 17時45分
小学部

 小学部に入学した1年生の歓迎会をしました。

 5年生と6年生は高学年として、飾りつけの準備や片付け、はじめの言葉、1年生の自己紹介の手伝いなど、みんなのためになる活動に取り組みました。1年生に楽しんでもらうために、パラバルーンを持って歩いたり上下に揺らしたりもしました。

 5年生のみんなは、「(友達は)楽しんでくれるかな。😊」「みんながまねしてくれるように、しっかり頑張ります。( -`д-´)キリッ」などと言って、1年生や他学年の友達のことを考えながら自分の役割に取り組みました。

 これからも、みんなのためになるような活動に取り組んでいきたいと思います。💪

 image004 image003 image002

 image006 image001 image005

新入生歓迎会(小学部)

2024年4月24日 17時41分
小学部

 小学部では、新1年生10名と転入生(5年生1名、6年生1名)の歓迎会が行われました。これから、新居浜特別支援学校で一緒に過ごす友達の紹介がありました。最高学年の6年生が準備や司会・進行をして会を盛り上げてくれました。新しい友達には、2年生が作ったプレゼントを贈り、パラバルーンで交流をして楽しく過ごしました。みんなとてもかわいくうれしそうな表情でした。これからみんなで、一緒に遊んだり勉強したりして、楽しい学校生活を過ごしましょう。

 image002 image003 image001

 image004 image005 image006

掲示物作り(高等部2年5組)

2024年4月24日 16時47分
高等部

 遠足の事前学習で経路を調べたときに、どこで写真を撮りたいか、一人ずつ意見を出していました。

「レトロな感じがいいと思うので、商店街の入り口で撮りたい。」

「醤油屋さんののれんの前がいい。」

「八重桜がきれいだと思う。」

「神社にも行ってみたい。」などなど。

遠足当日、決めていた11スポットを写真に撮ってきました。

振り返りで、クラスで協力して、紹介したいフォトスポットにまとめました。廊下に掲示しているので、みんな見てください。

 image001 image002 image003

 image004

交通安全教室(中学部2年)

2024年4月22日 18時21分
中学部

 交通安全教室が行われました。中学部2年生は、実際に学校の外に出て、周辺の標識や横断歩道がある場所の渡り方などを確認しながら車に注意して歩きました。また体験したことを振り返りながら交通安全マップを作成することで一人一人が交通ルールについて考えるよい機会となりました。

 image003 image002 image001

 

パン作り体験(中学部2年)

2023年11月9日 17時58分
中学部

 市内パン教室の先生によるパン作り体験がありました。やさしく教えていただきながら、ふわふわの生地を丸めたり、中にウインナーやチョコを入れたりして、楽しくパン作りに取り組みました。自分たちが作った、焼き立てのウインナーパンやチョコパンはとても美味しく、食欲の秋にふさわしい素敵な体験ができました。

image001  image003  

image002  image004

「 文化祭 」 (特別活動課 )

2023年11月9日 07時39分
全校行事

 11月3日(金)に行われた第11回文化祭当日の様子について紹介します。

(小学部)

 小学部は、中学部・高等部のお兄さんお姉さんの発表(事前収録)を視聴した後、校内を見学しました。各教室前の廊下に掲示されている作品を見たり、作業班販売学習にお客さんとして参加してお買い物を楽しんだりしました。

小1

小2

(中学部)

 中学部は、各学年で音楽発表として事前収録した動画を作成しました。合唱奏や合奏、合唱など、いずれも生徒の持ち味を存分に発揮した発表になりました。
 「紙工班」、「リサイクル班」、「工芸班」、「布工班」の作業班販売学習では、大勢の保護者の方が来校されて、作業学習で取り組んできた成果を披露するとともに、作ってきた製品などをたくさん買ってもらえました。どの会場も大盛況で、終了前に売り切れた班もありました。
 また、保護者や教員と校内を巡回して、展示作品鑑賞や買い物なども大いに楽しみました。

中1

中2

(高等部)

 高等部は、各作業班の作業風景や作業工程の発表を事前収録で放映しました。各作業班で、集中して製品作りに取り組んでいる様子や、おすすめの製品の紹介をしています。
 「エコ工芸班」、「ウッドクラフト班」「紙工芸班」「サービス班」「民芸班」「手工芸班」「ソーイング班」「農業班」「木工班」の作業班販売学習は、体育館や作業室で時間交代しながら接客対応をしました。たくさんの保護者の方に来ていただき、ちょっと緊張、でもとてもうれしいすてきな体験活動になりました!

高1

高2

冬野菜を育てよう(小学部5年2組)

2023年11月8日 14時18分
小学部

 学級園で、ハツカダイコンとカブを育てています。
 先日みんなで間引きを行いました。残す株を傷めないよう気を付けながら、優しくつまんで間引いていきました。どちらも見た目はよく似ていますが、ハツカダイコンの方は根元の茎が赤く色付いています。「ほんとだ!赤くなっているね。」と成長の変化に注目する児童の姿も見られました。
 収穫して食べるのが楽しみですね。美味しく立派に育つよう、毎日水やりを頑張りましょう!

image001  image002   image001 image003  

きょうのおすすめメニュー(小学部2年3組)

2023年11月7日 17時00分
小学部

 今日のおすすめメニューを朝の会で紹介してもらいました。なんと「お米のタルト」、給食センターでも1番人気だそうです。朝からみんなわくわく、お楽しみ。

 「おいしー」、うわさ通りのおいしさでした。

image003 image002 image001

11月3日(金)「文化祭」

2023年11月3日 15時44分
全校行事

 「みんなで作ろう青春!ニイトクFestival(フェスティバル)」のテーマの下、第11回文化祭が行われました。4年ぶりに保護者の来場人数制限を撤廃し、昨年度より一層賑やかな文化祭になりました。 
 当日の詳しい様子については、後日アップする予定です。

【開場前、飾り付けされた玄関】
image002

【開会の放送】
image001

【発表(事前収録)視聴】
image003

【廊下壁面作品展示】
image004

 【閉会の放送】
image005

文化祭を成功させよう(中学部3年2,3組)  

2023年11月2日 15時42分
中学部

 いよいよ、明日はニイトク文化祭です。学校中が明日の文化祭に向けて準備万端です。中学部3年生は修学旅行の思い出をモザイクアートにして展示しています。文化祭に向けて3年生みんなで力を合わせて頑張りました。モザイクアートの各色のチップは、修学旅行の写真となっています。是非見に来てください。

image001 image002

高等部・部活動 写真部

2023年10月31日 17時00分
高等部

 写真部では火曜日と木曜日の放課後に活動しており、部員はタブレット端末やデジタルカメラなど自分に合った機器を使って、校内だけでなく学校から見える街の風景や空、様々なものを撮影しています。

 今週の文化祭に向けて展示の準備も進めていて、部員それぞれ自分が撮った写真の中から力作を厳選しています。

 文化祭当日、作品は本校本館1階渡り廊下に展示されます。個性豊かな作品をぜひご覧ください。

 ※一部だけ展示していますが、まだまだ増えます!

image001

小学部5年 学習発表会に向けて

2023年10月30日 17時03分
小学部

 1123日に行う学習発表会に向けて、事前学習が始まりました。真剣に話を聞いて、自分の役を確認しています。保護者の方々にかっこいい姿を見てもらえるよう、今日から練習を頑張ります!

image001  image002

image003

災害時についての学習(高等部2-1)

2023年10月27日 17時58分
高等部

生活単元学習や家庭科の授業において、災害時についての学習を行っています。

災害時に電気、水道、ガスが使えなくなったら?という「もしも」の時に、少しでも落ち着いて対応することができるように、様々な活動をしています。

生単では、ペットボトルろ過装置を作りました。泥水をろ過すると、生活用水ができます。きれいな水が出てきて「おお~!」という声が挙がりました!食器洗いや洗濯、手洗いなど、多様な場面で使うことができます。

image001 image002

 家庭科では、お湯ポチャレシピでみそ汁を作って試食しました。乾物や缶詰などの保存食を使うと、防災時でも栄養価の高いものを作ることができます。「結構おいしいね。」「簡単に出来るし、温かい食べ物はホッとする。」など、感想を発表し合いました。

image003 image004

バケツ稲を収穫しよう(中学部1年3組)

2023年10月26日 18時09分
中学部

学校で育てていたバケツ稲にお米が実ったので収穫することにしました。農家さん宅で行った稲刈りを思い出し、ポイントに気を付けながら鎌で稲を収穫しました。収穫したお米を持って「できたよ。」とうれしそうに笑顔を見せる様子が見られました。今後は、どうやって白米になっていくかを脱穀、もみすり、精米の体験をしながら学習していけたらと思っています。

image001 image002 image003

image004 image005 image006