ブログ

交流学習(高等部1年生)

2024年1月26日 17時03分
高等部

 新居浜南高等学校の2年生と交流学習を行いました。運動会で踊ったソーラン節をみんなで踊ったり、じゃんけん列車やボール送りゲームを行ったりととても楽しい時間になりました。制作ではカレンダー作りを。南校生が準備してくれた消しゴムハンコがとても可愛く、「あれも押したい!これも押したい!」とみんなたくさんのハンコを押して、素敵なカレンダーを完成させました。

 image001  image003

 image004

書き初めをしよう!(中学部1年2組)

2024年1月25日 17時01分
中学部

 令和6年をスタートするにあたって決意を新たにして書き初めを行いました。鉛筆を筆に持ち替えての書き初めでした。見本を見ながら絶妙な力加減で立派な作品に仕上がりました。

image001  image002  image003  

image004

初雪遊び(高等部 3年1組)

2024年1月24日 17時04分
高等部

 今朝登校すると、学校にも雪が積もっていました。登校できたみなさんは、積もった雪を見て大興奮!「外へ行って雪で遊びたい!」と声を掛け合い、3年生みんなで中庭に出て雪遊びをしました。
 積もった雪を集めて雪だるまや雪うさぎを作ったり、雪合戦をしたり、寒さも忘れて貴重な一日を楽しみました。
 校外学習は延期になってしまいましたが、卒業前にみんなとの良い思い出が増えました。

image001  image002  image003  

image004  image005

エネルギーの学習(高等部 産業科 3年6組)

2024年1月23日 17時44分
高等部

  高等部3年産業科の理科の授業で、3学期は電気やガスなどのエネルギーをテーマにして学習を進めています。今日は電気の供給源のうちの1つである火力発電所の仕組みを学習しました。発電所が稼働することのメリット・デメリットを考えたり、新居浜市内の火力発電所の所在地をタブレット端末で調べたりしました。

image001  image002

おみせやさんの準備(小学部6年1組・2組)

2024年1月22日 10時55分
小学部

6年1組・2組は1月25日(木)に「おみせやさん」をするので、その準備をしています。
商品を並べる棚作りでは、丁寧にやすり掛けをしたり、慎重に釘を打ったりしました。
もうすぐ開店です。みんなで力を合わせて頑張りましょう。

CIMG8870  CIMG8871  IMG_8245  

IMG_8231

ハッチポッチクインテット公演(特別活動課)

2024年1月19日 17時29分
全校行事

文化庁のユニバーサル公演事業として、全国の学校やイベント等で演奏をしている打楽器アンサンブル「ハッチポッチクインテット」の皆さんが来校し、ワークショップや演奏会をしていただきました。とても大きなマリンバや初めて見る様々な打楽器を前に子どもたちはわくわく…ワークショップではボディーパーカッションをしたり、カスタネットや鈴、タンバリンなどを手に一緒に演奏したりしました。演奏会では、みんながよく知っている曲から早叩き・超絶技巧の難曲、体に響く大型打楽器の振動など、目も耳も体も存分に楽しむことができました。ハッチポッチクインテットの皆様、みんなが笑顔になった楽しいひと時をどうもありがとうございました。

image002 image001 

image003 image004 

一週間の出来事(高等部2年5組)

2024年1月19日 17時23分
高等部

   1月15日(月)、手順書を見ながら紙で凧を作りはじめました。

image002 image001

 1月17日(水)の午前中は、学級園の草引きをしました。10月に種まきをした大根がよく育っていて喜びの声があがりました。

  1月17日(水)の5時間目には、文化庁ユニバーサル公演事業「ハッチポッチクインテッド」の演奏を聴きました。一流の演奏を聴いて感動する生徒もいました。

image004 image003 

  1月18日(木)、凧に書き入れる言葉を選び、筆ペンの練習をしました。

  「筋トレ」「女子力」「愛」「祭り」などの好きな言葉や目標、ドラえもんの歌詞などを書き込みます。凧が完成したらみんなの幸せと目標達成を祈願して凧あげをしたいと思います。

  龍のように、高く舞い上がりますように。

image005

キャリアガイド教室(中学部3年)

2024年1月19日 15時38分
中学部

1月18日(木)に中学部3年生のキャリアガイド教室がありました。エコボールを縫う体験をし、本校卒業生の先輩から縫い方を教えてもらいました。二人の先輩から学校生活でがんばっていたことも教えてもらい、来週から始まる校内実習につながる活動になりました。

image001 image004

 image002 image003

1月16日(火)全校朝礼

2024年1月17日 18時00分
全校行事

 全校朝礼をオンラインにて実施しました。内容は「3学期各種委員の任命式」と「えひめ子ども美術展の表彰」「大谷選手からのグローブ贈呈」を行いました。
 進行を担当した児童生徒会役員は、新児童生徒会役員として初めての仕事でしたが緊張感を持ってそれぞれの役割を果たしてくれました。

  大谷翔平選手から贈られたグローブとお手紙は、1月末まで本館玄関のショーケースで展示していますので、ぜひ見に来てください。

image002 image001 image003

防災学習(地震による建物被害を想定した二か所避難訓練)

2024年1月17日 17時57分
全校行事

 今回の防災学習では、地震により運動場への通路が被害を受けたと想定して運動場と本館前駐車場の二か所に分かれて避難する訓練を行いました。
 緊急地震速報音と地震音が流れた後に、教職員による報告、安全確認の過程で通路の被害を発見した、という想定の下、放送を聞き安全な避難路を通ってそれぞれの避難場所へ避難しました。
 今年度初めて二か所に分かれての避難訓練でしたが、児童生徒は先生方の指示を聞きながら速やかに避難、集合することができました。
 教職員も本番同様に校内に残っている児童生徒がいないか安全確認を行ったり、トランシーバーを使って児童生徒の人数や安否確認を行ったりと、本番同様の緊迫した訓練を行うことができ、児童生徒も待機している間静かに落ち着いて待つことができました。

 1月1日には能登半島を震源とする大地震が発生し、1月17日には阪神淡路大震災発生から29年となります。児童生徒の命を守り、安全な避難が行えるように、これからも実際の災害を想定した訓練を行っていきます。
 ご家庭でも、地震が発生したときの身の守り方や備蓄品、避難所までの避難の仕方など、お子さんも交えて準備や話し合いをしてみてください。

5月9日(木)中学部修学旅行の事前学習(中学部3年)

2024年5月9日 17時05分
中学部

 中学部修学旅行(5月29日(水)~31日(金))の中3全体での最初の事前学習がありました。日程や行き先、内容などが発表されたり、場所や一緒に行く友達や先生たちの写真が映し出されたりすると、みんな歓声を上げて大盛り上がり…期待感が大いに高まった事前学習になりました。

image001  image002  image003

遠足(中学部2、3年)

2024年5月2日 17時45分

 前日までの天候を吹き飛ばすような晴天で、山根公園へ遠足に行きました。長い道のりでしたが、ウォークラリーをしながら歩いたり景色を見ながら歩いたりしてあっという間に到着!山根公園では、みんなでお弁当やお菓子を食べ、思う存分遊んで楽しむ様子が見られました。行きと帰りは交通安全に気を付けて歩き、無事に学校に帰りました。学級や学年での楽しい思い出が増えましたね

image002  image001  image003  image004  image005

 

たんじょうかいのじゅんび(小学部6-1)

2024年5月1日 17時00分

 6年生みんなで誕生会の準備をしました。紙粘土でケーキを作ることにしました。

 二段のスペシャルケーキ作りにわくわく♪「いちごがいいな。」「マシュマロがいいな。」など想像し、それぞれ好きな素材を使って思い思いに作りました!

image001 image002

遠足の思い出(小学部4―1)

2024年4月26日 15時14分
小学部

 みんなそれぞれお気に入りの写真を選びながら楽しかった思い出を振り返りました。みんなで順番にぺたぺた。素敵な掲示が出来上がりました。

image001  image003  image004  image002

お誕生日会(中1-1)

2024年4月25日 16時26分
中学部

 中1-1では、4月生まれが3人もいて、お誕生日会をしました。カルタをしたり、ダンスをして楽しく遊びました。プレゼントにカードを渡して、ジュースで乾杯しました。

image001  image002

image003

歓迎会のお仕事(小学部5年)

2024年4月24日 17時45分
小学部

 小学部に入学した1年生の歓迎会をしました。

 5年生と6年生は高学年として、飾りつけの準備や片付け、はじめの言葉、1年生の自己紹介の手伝いなど、みんなのためになる活動に取り組みました。1年生に楽しんでもらうために、パラバルーンを持って歩いたり上下に揺らしたりもしました。

 5年生のみんなは、「(友達は)楽しんでくれるかな。😊」「みんながまねしてくれるように、しっかり頑張ります。( -`д-´)キリッ」などと言って、1年生や他学年の友達のことを考えながら自分の役割に取り組みました。

 これからも、みんなのためになるような活動に取り組んでいきたいと思います。💪

 image004 image003 image002

 image006 image001 image005

新入生歓迎会(小学部)

2024年4月24日 17時41分
小学部

 小学部では、新1年生10名と転入生(5年生1名、6年生1名)の歓迎会が行われました。これから、新居浜特別支援学校で一緒に過ごす友達の紹介がありました。最高学年の6年生が準備や司会・進行をして会を盛り上げてくれました。新しい友達には、2年生が作ったプレゼントを贈り、パラバルーンで交流をして楽しく過ごしました。みんなとてもかわいくうれしそうな表情でした。これからみんなで、一緒に遊んだり勉強したりして、楽しい学校生活を過ごしましょう。

 image002 image003 image001

 image004 image005 image006

掲示物作り(高等部2年5組)

2024年4月24日 16時47分
高等部

 遠足の事前学習で経路を調べたときに、どこで写真を撮りたいか、一人ずつ意見を出していました。

「レトロな感じがいいと思うので、商店街の入り口で撮りたい。」

「醤油屋さんののれんの前がいい。」

「八重桜がきれいだと思う。」

「神社にも行ってみたい。」などなど。

遠足当日、決めていた11スポットを写真に撮ってきました。

振り返りで、クラスで協力して、紹介したいフォトスポットにまとめました。廊下に掲示しているので、みんな見てください。

 image001 image002 image003

 image004

交通安全教室(中学部2年)

2024年4月22日 18時21分
中学部

 交通安全教室が行われました。中学部2年生は、実際に学校の外に出て、周辺の標識や横断歩道がある場所の渡り方などを確認しながら車に注意して歩きました。また体験したことを振り返りながら交通安全マップを作成することで一人一人が交通ルールについて考えるよい機会となりました。

 image003 image002 image001

 

遠足(小学部3~6年生)

2024年4月19日 18時46分
小学部

 遠足で滝の宮公園に行きました。少し長い道のりでしたが、途中で休憩をしながら歩きました。大きなアスレチックや滑り台、ブランコ等、遊具がたくさんで、児童全員で思う存分遊びました。おいしいお弁当やおやつも食べて、楽しい時間を過ごしました。

image006  image007  image004

image003  image001  image002

image005