ブログ

音楽の授業(小学部5年)

2023年5月9日 17時57分
小学部

 小学部5年生では、音楽の時間に「ぶんぶんぶん」に合わせて、鈴の演奏をしています。リズムに合わせてノリノリで演奏しました!

前期児童生徒総会

2023年5月9日 17時41分
児童生徒会活動

 5月8日(月)、オンラインで前期児童生徒総会が行われ、小学部4年生以上が参加しました。今回の総会では、児童生徒会役員の紹介、昨年度の会計報告や今年度の予算案の協議、児童生徒会や各種委員からのお知らせ、校長先生の話がありました。
 総会後、児童生徒は承認用紙を記入し、投票箱に入れて提出しました。
 児童生徒会役員を中心に、みんなでよりよい学校を作っていきましょう。

食パンの日(高等部3年1組)

2023年5月9日 17時00分

今日の給食では、食パンが出ました!いつもとは違うメニューに、みんな朝からワクワクしていました。おかずの野菜やハムカツを上手にサンドしてパクリ。大きな口で頬張る姿を見て、思わずこちらも笑顔になるほどでした。

栄養満点のおいしい給食に感謝し、「いただきます」「ごちそうさま」としっかり挨拶をして、毎日残さず食べています。   

  

季節の掲示物作り(高等部2年3組)

2023年5月9日 15時15分
高等部

 廊下の壁面を飾る、掲示物作りをしました。5月は藤の花の制作です。説明を聞いた後、各自、手元で手順を確認しながら、制作しました。
花紙を折って、はさみで切り、1枚ずつ広げました。薄いので破らないように丁寧に広げました。
たくさんできた花に、根気よく糸を通すと、いい感じの房が出来上がります。
 みんなで協力して、藤棚を完成させるのが楽しみです。

高等部作業学習(農業班)

2023年5月9日 14時35分
高等部

  5月2日火曜日、晴天の中、作業学習を行いました。1年生も少しずつ作業学習に慣れていこうと頑張っています。農業班では、畑班と園芸班の2班に分かれて活動を行っています。本日、畑班では午前中に高等部の学級園の畝づくりをし、午後からは小学部の学級園の畝づくりを行いました。園芸班では、午前中に花壇の草引きを行い、午後からワタの種まきと水やりを行いました。生徒たちが頑張ったおかげで今日の作業で畑や花壇の準備がかなり進みました。夏までにたくさんの野菜を育て、収穫を楽しみにしてほしいと思います。

中学部遠足

2023年5月8日 17時54分
中学部

 5月2日火曜日、さわやかな五月晴れの下、中学部の遠足が行われました。1年生は滝の宮公園、2,3年生は山根公園へと出かけました。道路標識を見つけてワークシートにシールを貼ったり、道路の横断では左右をよく見て手を挙げて渡ったりして、交通安全教室で学んだことを生かしながら歩きました。滝の宮公園では、クラスの友達とボールや遊具で遊んだり、おいしいお弁当を食べてのんびりと過ごしたり、それぞれにリラックスして過ごしました。お友達との交流も増え、楽しい1日となりました。

作業学習の様子(高等部1年2組)

2023年5月1日 16時53分
高等部

 高等部になって2回目の作業学習がありました。

今日は参観日ということもありみんなやる気満々でした

それぞれの作業班で得意分野を見つけて頑張って欲しいです

救命講習会(教職員)

2023年4月28日 10時43分
全校行事

教職員を対象とした救命講習会を実施しました。

講師として、新居浜南消防署の隊員の方々に来ていただき、心肺蘇生の方法やAEDの使用方法など応急手当について、実技を交えながら学びました。

これからプール学習も始まります。

緊急事態には、すぐに応急手当を行えるよう正しい知識と処置の方法を今後も継続して身に付けていきたいと思います。

教職員一丸となって、事故の防止に努めていきます。

 

誕生会に向けて(小学部1年生)

2023年4月27日 15時12分
小学部

誕生日会に向けて、誕生ケーキを作りました

今日は、みんなで作ったケーキの土台に飾り付けをしました

紙粘土をコロコロ丸めて作った飾りをボンドで貼り付けて、豪華なケーキができました

誕生日会に向けて、どんどん準備ができています

誕生日会が楽しみですね

 

 

防災学習(中学部1年1組)

2023年4月26日 17時00分
全校行事

 中学部に入学して初めての防災学習がありました。雨天のため、教室内で地震を想定した避難行動の練習を行いました地震発生を知らせる放送が入ると、生徒たちは落ち着いてすばやく机の下にもぐり、机の脚をつかむ「サルのポーズ」を取りました。校内の安全が確認された後は、避難に備えて、ヘルメットの装着の練習や、隠れる場所のない場合に身を守るための「ダンゴムシのポーズ」などを練習しました。

 タブレットで録画した自分の様子を先生と一緒に確認し、よりよい避難行動について学びました

  

 

   

「おつきみしたいな」& 運動会ダンス練習(小学部6年)

2024年9月18日 17時55分
小学部

 9月17日は中秋の名月でした。みなさん、月を見上げてみましたか。現在、本館ロビーには6年2組が制作した大きな月とお団子、ススキがあります。見逃した方は、是非本館ロビーでお月見をしましょう。

image001

運動会のダンス、最後の決めポーズを練習中!

image002

「しょうたいじょうをつくろう」小学部2年2組

2024年9月17日 15時56分
小学部

 学級のみんなは、運動会練習頑張っています。かけっこやダンス、団体競技など本番に向けて練習中。ぜひこの頑張りを見てほしくて小学部2年2組では、招待状を作りました。一番見てほしい人に心を込めて作りました。「みにきてね。」「がんばります。」

image001 image002 image003

image004 image005 image006

横断幕作り(高等部3年)

2024年9月13日 16時45分

 高等部3年生は運動会の横断幕作りをしています。

横断幕にみんなで円形に手形を押し、6クラス分の花を完成させました。絵の具を塗った手のひらを布に押し付けて花形の手形アートができあがりました。手の平に絵の具を塗ると「不思議な感触。」、「冷たい!」といった感想が出ていました。3年生にとっては最後の運動会、思い出に残る運動会になるよう全力で取り組み楽しみたいと思います。運動会をお楽しみに。

上1 上2 上3

下1 下2 下3

運動会練習(中学部2年)

2024年9月12日 18時30分
中学部

 運動会練習が始まりました。個人走では、暑さに負けることなく、一生懸命行い、休憩や水分補給をしっかり確保しながら頑張っています。ダンス練習も始まりましたが、全員が真剣な表情で、すでにかなりの完成度です。今年の本番もかっこいいダンスをお楽しみに!!

 image001 image002 image003

敬老の日のプレゼント(小学部5―3・小2組)

2024年9月12日 15時38分

 9月16日(月)は敬老の日。家族の人に感謝の気持ちを伝えるためにリンドウの花を作りました。リンドウの花は薬として使われていたそうで、「薬=元気になる」ということで「いつまでも元気でいてね」という意味が込められて敬老の日にプレゼントされるそうです。子どもたちも、大好きなおじいちゃんおばあちゃんに渡すことを楽しみに、丁寧に作りました。おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでも元気でいてね!

01  02

2学期図書委員になりました

2024年9月10日 17時36分

910日、小学部、中学部の2学期図書委員が集まって、委員会活動をしました。図書委員それぞれが、おすすめの本を1冊紹介します。

みんなお気に入りの本があり、すぐに1冊決めて、本の好きなところや好きな理由など、紹介文を書きました。出来上がったら図書室に掲示します。見に来てくださいね。

うえ1 うえ2 うえ3

うえ4 うえ5

運動会練習開始

2024年9月9日 17時33分

第14回運動会の練習が始まりました!!

IMG_0140

最初に、先生の説明をきちんと聞いています。

IMG_0141

今日から始まったとは思えないほどの完成度と真剣な表情。

まだまだ目標を高く持って、かんばっていきまっしょい!!

※無理しないようにね♪

作業学習(中紙工班)

2024年9月6日 16時21分
中学部

 中学部紙工班では文化祭などの販売に向けて製品作りに励んでいます。お客さんに手に取ってもらえるよう、一つ一つ丁寧に作業を行っています。かわいらしいメモ帳やポチ袋など、素敵な製品をたくさん作っています。

1 2

3

2学期も頑張ろう!(小学部4―1)

2024年9月4日 18時24分
小学部

 楽しかった夏休みが終わり、2学期の係の仕事が決まりました。「2学期も頑張るぞ!」とみんなやる気いっぱいです。2学期はたくさんの楽しい行事が待っています。子どもたちの活躍にご期待ください!

1  2

生活単元学習 高等部2年5組

2024年9月4日 18時22分
高等部

 生活単元学習の時間に、エコバッグを制作しています。

 ポケット生地に刺しゅうやステンシルをします。自分の好みの絵を描いたり、キャラクターをタブレット端末で調べたりしてデザインを考えました。ステンシルチームは、練習で紙に色付けしました。個性豊かです!刺しゅうチームは、バックステッチで丁寧に線を辿っています。糸目の大きさがきれいにそろっています!

 世界に一つだけのエコバッグの完成が楽しみです♪

1 2