ブログ

9月9日(木)ひょうたんの収穫(小5)

2021年9月9日 17時00分

 1学期から大切に育ててきた「ひょうたん」を収穫しました。硬くてビックリしたり、おもしろい形に喜んだりしていました

 これから、中身を取り出し、乾燥させて、絵付けをする予定です。楽しい作品になりそうです

9月6日(月)高等部 サービス班(産業科)

2021年9月8日 17時22分

 月曜と木曜は一日作業学習です。

 今日は、午前中、体育館周辺の清掃をしました。

 夏休みの間に雑草がたくさん生えていました。

 サッカーゴールの下も、丁寧に除草しました

 暑くて大変でしたが、一生懸命作業しました。

午後は検定に向けて、「自在ぼうき」の動画テキスト作りをしました

模範演技を撮るので、緊張した様子で真剣に取り組んでいました

9月7日(火)9月のカレンダー(小学部)

2021年9月7日 17時15分

小学部3年2組では、9月のカレンダー作りをしました。テーマは「きのこ」です。絵の具を指先に付けて、ぽんぽんと優しくたたき、とってもかわいいきのこができました色の交わりを楽しむ子もいましたよ~

 

9月3日(金)運動会結団式

2021年9月6日 17時13分

 運動会の結団式をオンラインで行いました

 最初に運動会テーマの発表がありました。今回のテーマは「みんなが主役 気持ちをつなぐ ニイトク運動」ですこのテーマを考えてくれたのは中学部3年 西原 仁 さんです素敵なテーマのもとにみんなが主役となって頑張ってくれることを期待しています。また、今年度の団長、副団長から自己紹介をしてもらいました。堂々とした態度で意気込みを発表してくれたので団長を中心に盛り上がる運動会になりそうです

 無観客とはなりましたが全校児童生徒一丸となって、すばらしい運動会になるよう頑張ります!!

 

9月2日(木)夏休みの宿題を見直しました。(高3-2)

2021年9月3日 08時08分

2学期も本格的に始まり、新しい内容の学習に取り掛かっていく前に、夏休み中に生徒が取り組んだ宿題の見直し確認を行いましたそれぞれ自分でわからない箇所を質問したり、調べたりして1学期の復習に努めました黙々と問題に向き合っており、やる気が感じられます

新しい学習も無理のない程度に進めていきましょう!

新学期における感染症防止対策の強化について(お願い)

2021年9月2日 15時55分

従来株よりもはるかに感染力の強いデルタ株の影響により、県内でも若い世代への感染拡大がみられます。新学期が始まりましたが、各御家庭におかれましても改めて次のとおり感染防止対策の強化をお願いします。 

 

家族で感染回避行動の在り方を話し合うとともに、一人一人の日々の健康観察を徹底する

お子様に少しでも体調不良が認められる場合は、必ず登校を見合わせ、医療機関に相談する

 

 

 

2学期が始まりました!

2021年9月1日 10時31分

9月1日(水)2学期の始業式をオンラインで行いました

校長先生のお話の後、児童生徒代表の言葉があり、式後には新任の先生方の紹介もありました。

学級活動では、新型コロナウイルスの感染予防について改めて振り返ったり、委員や係を決めました。

感染対策をしっかりと行いながら、新学期もがんばっていきましょう!


8月30日(火)新居浜特別支援学校ICTレベルアップ研修

2021年8月30日 15時43分

ICT活用に関するオンライン研修を行いました。

研修では、「情報モラルと学校における著作権」という内容で、愛媛県総合教育センター情報教育室指導主事 石﨑耕一郎先生にご講演いただきました。子供たちのインターネット利用の現状や児童生徒の情報モラルを高めていくための方法、学校における著作権の取り扱いなどについて説明をしていただきました。一人一台端末が配備され、これまで以上に情報モラルが大切になってくると思います。本校でも研修で教えていただいたことを活かし、児童生徒がしっかりと情報モラルを高めていけるよう取り組んでいきたいと思います。

パラリンピックが始まりましたね!

2021年8月27日 12時41分

本校では7月にオリンピックの聖火トーチを貸していただき、 全校児童生徒で回覧して雰囲気を味わいました。本物に触れてみんなテンションが上がっていました!ありがとうございましたパラリンピックの選手のみなさんもがんばれ~


 

 

8月3日(火)新居浜特別支援学校ICTレベルアップ研修

2021年8月3日 17時40分

 ICT活用に関するオンライン研修を行いました。

 午前中の研修では、「GIGAスクール環境における学びのスタイル」という内容で、一人一台端末の活用方法などについて愛媛大学教育学部教授大西義浩先生にご講演いただきました。一人一台端末やICT機器を使用した取り組みなどを詳しく紹介していただきました。本校でも一人一台端末の活用が行われていますが、今回お話いただいたことを参考にして、さらに充実させていきたいと思います。

 午後の研修では、「クラウドサービスを活用した授業改善」という内容で株式会社ユイ・システム工房 瀧本様より、クラウドサービスの使い方やセキュリティについてのお話をしていただきました。クラウドサービスの活用に関しては、本校でもまだまだこれからだと感じているので、しっかりと活用できるようにしていきたいです。

 

 

運動会用うちわ作り(高等部1-3・4)

2024年9月20日 16時48分
高等部

 高等部1-3・4は、生活単元学習の時間に運動会用のうちわを作りました。

 事前に教員が準備したプログラム表やスローガンの用紙を好きな大きさに切り、貼る場所を考えました。「デザインは自由」として、それぞれがタブレットで調べて好きなキャラクターを描いたり、シールを貼ったりしてお気に入りのうちわができました。運動会本番はこれを持って自分のチームを応援します!!!

image001 image002 image003 

image004 image005 image006

中学部運動会練習(中学部3年)

2024年9月19日 16時44分
中学部

 連日の猛暑の中、運動会練習を頑張っています。今日は団体とダンスの練習をしました。本番さながらのマジモードで予行・本番に向けて仕上がりも上々です。

image001 image002

「おつきみしたいな」& 運動会ダンス練習(小学部6年)

2024年9月18日 17時55分
小学部

 9月17日は中秋の名月でした。みなさん、月を見上げてみましたか。現在、本館ロビーには6年2組が制作した大きな月とお団子、ススキがあります。見逃した方は、是非本館ロビーでお月見をしましょう。

image001

運動会のダンス、最後の決めポーズを練習中!

image002

「しょうたいじょうをつくろう」小学部2年2組

2024年9月17日 15時56分
小学部

 学級のみんなは、運動会練習頑張っています。かけっこやダンス、団体競技など本番に向けて練習中。ぜひこの頑張りを見てほしくて小学部2年2組では、招待状を作りました。一番見てほしい人に心を込めて作りました。「みにきてね。」「がんばります。」

image001 image002 image003

image004 image005 image006

横断幕作り(高等部3年)

2024年9月13日 16時45分

 高等部3年生は運動会の横断幕作りをしています。

横断幕にみんなで円形に手形を押し、6クラス分の花を完成させました。絵の具を塗った手のひらを布に押し付けて花形の手形アートができあがりました。手の平に絵の具を塗ると「不思議な感触。」、「冷たい!」といった感想が出ていました。3年生にとっては最後の運動会、思い出に残る運動会になるよう全力で取り組み楽しみたいと思います。運動会をお楽しみに。

上1 上2 上3

下1 下2 下3

運動会練習(中学部2年)

2024年9月12日 18時30分
中学部

 運動会練習が始まりました。個人走では、暑さに負けることなく、一生懸命行い、休憩や水分補給をしっかり確保しながら頑張っています。ダンス練習も始まりましたが、全員が真剣な表情で、すでにかなりの完成度です。今年の本番もかっこいいダンスをお楽しみに!!

 image001 image002 image003

敬老の日のプレゼント(小学部5―3・小2組)

2024年9月12日 15時38分

 9月16日(月)は敬老の日。家族の人に感謝の気持ちを伝えるためにリンドウの花を作りました。リンドウの花は薬として使われていたそうで、「薬=元気になる」ということで「いつまでも元気でいてね」という意味が込められて敬老の日にプレゼントされるそうです。子どもたちも、大好きなおじいちゃんおばあちゃんに渡すことを楽しみに、丁寧に作りました。おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでも元気でいてね!

01  02

2学期図書委員になりました

2024年9月10日 17時36分

910日、小学部、中学部の2学期図書委員が集まって、委員会活動をしました。図書委員それぞれが、おすすめの本を1冊紹介します。

みんなお気に入りの本があり、すぐに1冊決めて、本の好きなところや好きな理由など、紹介文を書きました。出来上がったら図書室に掲示します。見に来てくださいね。

うえ1 うえ2 うえ3

うえ4 うえ5

運動会練習開始

2024年9月9日 17時33分

第14回運動会の練習が始まりました!!

IMG_0140

最初に、先生の説明をきちんと聞いています。

IMG_0141

今日から始まったとは思えないほどの完成度と真剣な表情。

まだまだ目標を高く持って、かんばっていきまっしょい!!

※無理しないようにね♪

作業学習(中紙工班)

2024年9月6日 16時21分
中学部

 中学部紙工班では文化祭などの販売に向けて製品作りに励んでいます。お客さんに手に取ってもらえるよう、一つ一つ丁寧に作業を行っています。かわいらしいメモ帳やポチ袋など、素敵な製品をたくさん作っています。

1 2

3