ブログ

今日の給食

2019年7月2日 14時05分

 

 今日の献立は、コッペパン、さけのムニエル、じゃがいものベーコン煮、ピーマンのアーモンド炒め、牛乳でした。

 「じゃがいものベーコン煮」は見た目は洋風ですが、食べると和風味でした。見た目と味のギャップを楽しみながら、美味しくいただきました。

 

7月1日(月) 宿泊学習の新聞を作ったよ

2019年7月1日 15時45分

 小学部5年生は、宿泊学習の新聞を作りました。学級ごとにカレー作りや黒島海浜公園、マリンパーク新居浜、マイントピア別子などテーマを決めて、思い出や勉強したことを絵や文章でかきました。貼る写真を選びながら、「この長ーい滑り台面白かった!」と笑顔になったり、「宿泊学習楽しかったな~。」「また行きたいな~。」とつぶやいたりする子どもたち。

 7月いっぱい本館と第一教棟の渡り廊下に掲示してあります。子どもたちの思い出がぎゅっと詰まった宿泊学習新聞をぜひ御覧ください。

 

 

 

 

今日の給食

2019年7月1日 14時05分

 今日の献立は、たこ飯、牛乳、ざんき、キャベツのレモン煮、すまし汁でした。

 今日は「たこ飯」が登場しました。

 夏至から11日目に当たる7月2日ごろから7月7日七夕までの5日間のことを「半夏生(はんげしょう)」といいます。農作物を育てる上でひとつの目安となるもので、田植えは「夏至の後、半夏生に入る前」に終わらせるものとされているようです。関西では豊作を願って、作物がたこの足のように、大地にしっかりと根を張ることを祈願して、たこを食べる習慣があります。たこ飯をおいしくいただきました。

 

6月28日(金) 宿泊学習事後学習(中学部2年2組)

2019年6月28日 18時23分

宿泊学習の振り返りで作文を書いたり、絵を描いたりしています。写真を見ながら楽しかったことやドキドキしたことを思い出しながら制作をしています。経験したことを周りに分かるように伝えるにはどう書けばいいかなどそれぞれが考えながら取り組んでいます。完成した作品は文化祭で展示する予定なので、楽しみにしていて下さい。

 

       

                         作文を書いてます。

 

       

      机の色を塗っています。      スイカの貼り絵をしています。

今日の給食

2019年6月28日 14時05分

  今日の献立は、ビビンバ、フライドポテト、わかめスープ、牛乳でした。 

 「ビビンバ」は韓国料理のひとつです。直訳すると「混ぜご飯」という意味になります。現地では丼にご飯とナムルや焼き肉、卵、キムチを入れてよくかき混ぜて食べられています。給食なのでキムチは控えめでしたが、大変おいしくいただきました。

 

 

6月27日(木) 学級活動(小学部4年2組、小1組)

2019年6月27日 15時58分

 4年2組、小1組では、マリーゴールドを種から育てています。花が咲く日を楽しみに、水やりをしたり観察日記を書いたりしました。そして、先週ついに咲きました!花のいろんな楽しみ方を知るために、生活単元学習で「マリーゴールドの変身」をしています。変身第一弾は「ドライフラワー」です。作り方をしっかり聞いて、ドライヤーで乾かし、折り紙やモールでラッピングして完成!一輪ですが、味のある作品に仕上がりました♪第二弾は「ハーバリウム」です。どんな作品になるか今から楽しみです!!

 

  

 

スクールバス通学生指導

2019年6月27日 15時52分

  昼休みに、体育館に中学部・高等部のスクールバス通学生が集まり1学期末のスクールバス通学生指導を行いました。スクールバスでのマナーやルールについて、1学期の振り返りと2学期の確認を行いました。動いているときに立っていることの危険性を今回は台車を使って実験しました。シートベルトをして座っていたら急に止まっても大丈夫ですが、立っていたりシートベルトをしていなかったりすると前に体が投げ出されけがをすることを確認しました。

 これからも、マナーやルールを確認しながら安全な登下校ができるようにしていきたいと思います。

 

 

 

6月26日(水)高等部1-1

2019年6月26日 16時31分

 家庭科の時間にエコバッグ作りを行っています。1学期は、好きなデザインを考えて刺しゅうをしています。自分の好きな柄にすることで、みんな意欲を持って製作に取り組んでいます。初めは玉止め、玉結びが難しかった生徒も、根気よく取り組み、一人でできるようになってきています。「完成したら何に使おうかな?」と早くも出来上がりを楽しみにしている声も聞こえてきました。

 

   

    

防犯学習(不審者侵入時の避難訓練)(高等部1-4・5)

2019年6月26日 16時22分

 不審者侵入時の冷静な対応と安全な避難の仕方、不審者からの身の守り方と避難の仕方について学習するため、防犯学習を行いました。

 不審者侵入時、教室で授業を行っていたので施錠をし、安全が確認されるまでカーテンの内側に身を隠しました。どの児童生徒も真剣な態度で、先生の指示をよく聞き落ち着いて行動できました。

 その後体育館へ集合し安全確認を行い、愛媛県警察スクールサポーターの方から不審者からの身の守り方について、クイズを交え分かりやすく教えていただきました。

 今後も、児童生徒が自分の身を自分で守り、落ち着いて行動できるよう防犯意識を高めていける学習を実施していきます。

 

ラジオ体操の練習をしました♪(中学部2年2組,中1組)

2019年6月26日 16時01分

 中学部最大級のイベント、宿泊学習がありました♪二日目の朝にする「ラジオ体操」の練習をしました。お手本の動画を見ながら「手をのばす」「腕をまわす」「足を曲げる」などに気を付けて体操しました。「朝のつどいの時にするんよね~」と言って、張り切っている生徒もいました。事前学習を重ねてきた宿泊学習を楽しみにしているようです♪ラジオ体操の練習もして準備は万全です!

    

 

運動会用うちわ作り(高等部1-3・4)

2024年9月20日 16時48分
高等部

 高等部1-3・4は、生活単元学習の時間に運動会用のうちわを作りました。

 事前に教員が準備したプログラム表やスローガンの用紙を好きな大きさに切り、貼る場所を考えました。「デザインは自由」として、それぞれがタブレットで調べて好きなキャラクターを描いたり、シールを貼ったりしてお気に入りのうちわができました。運動会本番はこれを持って自分のチームを応援します!!!

image001 image002 image003 

image004 image005 image006

中学部運動会練習(中学部3年)

2024年9月19日 16時44分
中学部

 連日の猛暑の中、運動会練習を頑張っています。今日は団体とダンスの練習をしました。本番さながらのマジモードで予行・本番に向けて仕上がりも上々です。

image001 image002

「おつきみしたいな」& 運動会ダンス練習(小学部6年)

2024年9月18日 17時55分
小学部

 9月17日は中秋の名月でした。みなさん、月を見上げてみましたか。現在、本館ロビーには6年2組が制作した大きな月とお団子、ススキがあります。見逃した方は、是非本館ロビーでお月見をしましょう。

image001

運動会のダンス、最後の決めポーズを練習中!

image002

「しょうたいじょうをつくろう」小学部2年2組

2024年9月17日 15時56分
小学部

 学級のみんなは、運動会練習頑張っています。かけっこやダンス、団体競技など本番に向けて練習中。ぜひこの頑張りを見てほしくて小学部2年2組では、招待状を作りました。一番見てほしい人に心を込めて作りました。「みにきてね。」「がんばります。」

image001 image002 image003

image004 image005 image006

横断幕作り(高等部3年)

2024年9月13日 16時45分

 高等部3年生は運動会の横断幕作りをしています。

横断幕にみんなで円形に手形を押し、6クラス分の花を完成させました。絵の具を塗った手のひらを布に押し付けて花形の手形アートができあがりました。手の平に絵の具を塗ると「不思議な感触。」、「冷たい!」といった感想が出ていました。3年生にとっては最後の運動会、思い出に残る運動会になるよう全力で取り組み楽しみたいと思います。運動会をお楽しみに。

上1 上2 上3

下1 下2 下3

運動会練習(中学部2年)

2024年9月12日 18時30分
中学部

 運動会練習が始まりました。個人走では、暑さに負けることなく、一生懸命行い、休憩や水分補給をしっかり確保しながら頑張っています。ダンス練習も始まりましたが、全員が真剣な表情で、すでにかなりの完成度です。今年の本番もかっこいいダンスをお楽しみに!!

 image001 image002 image003

敬老の日のプレゼント(小学部5―3・小2組)

2024年9月12日 15時38分

 9月16日(月)は敬老の日。家族の人に感謝の気持ちを伝えるためにリンドウの花を作りました。リンドウの花は薬として使われていたそうで、「薬=元気になる」ということで「いつまでも元気でいてね」という意味が込められて敬老の日にプレゼントされるそうです。子どもたちも、大好きなおじいちゃんおばあちゃんに渡すことを楽しみに、丁寧に作りました。おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでも元気でいてね!

01  02

2学期図書委員になりました

2024年9月10日 17時36分

910日、小学部、中学部の2学期図書委員が集まって、委員会活動をしました。図書委員それぞれが、おすすめの本を1冊紹介します。

みんなお気に入りの本があり、すぐに1冊決めて、本の好きなところや好きな理由など、紹介文を書きました。出来上がったら図書室に掲示します。見に来てくださいね。

うえ1 うえ2 うえ3

うえ4 うえ5

運動会練習開始

2024年9月9日 17時33分

第14回運動会の練習が始まりました!!

IMG_0140

最初に、先生の説明をきちんと聞いています。

IMG_0141

今日から始まったとは思えないほどの完成度と真剣な表情。

まだまだ目標を高く持って、かんばっていきまっしょい!!

※無理しないようにね♪

作業学習(中紙工班)

2024年9月6日 16時21分
中学部

 中学部紙工班では文化祭などの販売に向けて製品作りに励んでいます。お客さんに手に取ってもらえるよう、一つ一つ丁寧に作業を行っています。かわいらしいメモ帳やポチ袋など、素敵な製品をたくさん作っています。

1 2

3