ブログ

5月25日(水)中学部修学旅行!<続編その2>

2022年5月26日 14時00分

修学旅行一日目の活動の様子を紹介します。

午後はさぬきこどもの国では天気も良く、みんなでサイクリングを楽しみました。

いろんな種類の自転車に心が躍ります。

豪華クラシックカー?!いえいえ自転車ですよ

 

 楽しすぎてあっという間に時間がたちました。明日も晴れてほしいです。

 

 

 

 

 

 

5月25日(水)中学部修学旅行!<続編その1>

2022年5月26日 10時38分

修学旅行一日目の活動の様子です。

さぬきこどもの国では見て触れて、遊びながら宇宙に関する科学技術などを体験できるコーナーがあります。

バードアドベンチャーで映し出された鳥の動きに合わせて羽ばたき、空を飛ぶような体験を満喫しました。

惑星の運動に関する「ケプラーの法則」をボールを使ってわかりやすく体験しているところです。

屋外ではサイクルコースが設けられており、変わった自転車にも乗ってみました!

5月25日(水)中学部修学旅行!

2022年5月25日 18時37分

 修学旅行1日目 


四国水族館とさぬきこどもの国を楽しみ、宿泊先のつるや旅館に到着しました。

明日はレオマワールド!雨が降りませんようにみんなで祈ってます。

 

 



 

 

 

 

 

 

5月24日(火) えひめパラスポ記録会報告会

2022年5月24日 15時56分

 5月22日(日)に開催された「えひめパラスポ記録会」の報告会を校内放送で行いました。陸上競技 50m走・1500m走、アキュラシー ディスリート5に4名の選手が出場し、日ごろの練習の成果を発揮してきました。報告会では児童生徒会から記録が発表され、選手代表が報告とお礼の言葉を述べました。児童生徒の皆さんは会場に応援に行けませんでしたが、生徒会と高等部2年生が応援ボードを作りました。渡り廊下に掲示していますので、見てくださいね。

水泳の記録会は7月9 日 (土) に行われます。頑張ってください。

 

5月23日(月)野菜の苗の手入れ(高等部2年4組)

2022年5月23日 16時57分

 今月初旬に学級園にて、ピーマンやキュウリなどの夏野菜の苗を植えてから数週間が経っており、ぐんぐん成長しています。苗の周辺には雑草も生えてきているので、5月20日(金)、除草と誘引を行って手入れをしました。生徒は、自分が植えた野菜の苗を傷つけないよう慎重に作業を取り組んでいました。

 苗は更に成長していくので、こまめに手入れをしながら、収穫を楽しみにしましょう!

 

 

奉仕活動(特別活動課)

2022年5月20日 16時04分

 5月16日(月)、曇り空の下、本年度1回目の奉仕活動が実施され、小学部は校内(運動場、遊具周辺)の落ち葉拾いや草引き、中学部と高等部はきらきら公園の清掃と校内の溝掃除を行いました。

 普段使用している場所をきれいにしようと、一生懸命草引きや落ち葉拾いなどに取り組みました

  

    

5月19日(木) 修学旅行の事前学習(中学部3年)

2022年5月19日 17時02分

 中学部3年生は、5月25日(水)~5月27日(金)に修学旅行で香川県に行きます(^^♪今は、事前学習として修学旅行の日程表を作ったり、香川県について調べたりしています修学旅行に行くのがとても楽しみで、真剣に学習に取り組んでいます。休み時間には、レオマワールドで乗るアトラクションについて話したり、学校の階段でこんぴらさんに登る練習をしたりするなど、張り切っています

    

5月18日(水)家庭科 エプロンつくり(高等部2年2組)

2022年5月18日 17時17分

 高等部2年生は家庭科の授業でエプロンを製作しています。調理実習や給食の準備に役立つエプロン、一人ひとりお気に入りの布を選び、制作が始まりました。まずは物差しで縫い代の長さを測り、チャコペンや色鉛筆で縫う印を付けました大きい布の扱いにも次第に慣れ、正確に印を付けることができました。アイロンをかけてミシン縫いを始めました。マイエプロン、出来上がるのが楽しみです

    

    

5月17日(火) 奉仕活動(中学部2年3・4組)

2022年5月17日 16時30分

 5月16日(月) に奉仕活動としてきらきら公園グラウンドの清掃を行いました。いつも体力つくり等で使用していることから、感謝の気持ちを持って取り組みました生えている草をたくさん抜いたり、落ち葉を集めたりしてきれいになりました

 

 

 

「おつきみしたいな」& 運動会ダンス練習(小学部6年)

2024年9月18日 17時55分
小学部

 9月17日は中秋の名月でした。みなさん、月を見上げてみましたか。現在、本館ロビーには6年2組が制作した大きな月とお団子、ススキがあります。見逃した方は、是非本館ロビーでお月見をしましょう。

image001

運動会のダンス、最後の決めポーズを練習中!

image002

「しょうたいじょうをつくろう」小学部2年2組

2024年9月17日 15時56分
小学部

 学級のみんなは、運動会練習頑張っています。かけっこやダンス、団体競技など本番に向けて練習中。ぜひこの頑張りを見てほしくて小学部2年2組では、招待状を作りました。一番見てほしい人に心を込めて作りました。「みにきてね。」「がんばります。」

image001 image002 image003

image004 image005 image006

横断幕作り(高等部3年)

2024年9月13日 16時45分

 高等部3年生は運動会の横断幕作りをしています。

横断幕にみんなで円形に手形を押し、6クラス分の花を完成させました。絵の具を塗った手のひらを布に押し付けて花形の手形アートができあがりました。手の平に絵の具を塗ると「不思議な感触。」、「冷たい!」といった感想が出ていました。3年生にとっては最後の運動会、思い出に残る運動会になるよう全力で取り組み楽しみたいと思います。運動会をお楽しみに。

上1 上2 上3

下1 下2 下3

運動会練習(中学部2年)

2024年9月12日 18時30分
中学部

 運動会練習が始まりました。個人走では、暑さに負けることなく、一生懸命行い、休憩や水分補給をしっかり確保しながら頑張っています。ダンス練習も始まりましたが、全員が真剣な表情で、すでにかなりの完成度です。今年の本番もかっこいいダンスをお楽しみに!!

 image001 image002 image003

敬老の日のプレゼント(小学部5―3・小2組)

2024年9月12日 15時38分

 9月16日(月)は敬老の日。家族の人に感謝の気持ちを伝えるためにリンドウの花を作りました。リンドウの花は薬として使われていたそうで、「薬=元気になる」ということで「いつまでも元気でいてね」という意味が込められて敬老の日にプレゼントされるそうです。子どもたちも、大好きなおじいちゃんおばあちゃんに渡すことを楽しみに、丁寧に作りました。おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでも元気でいてね!

01  02

2学期図書委員になりました

2024年9月10日 17時36分

910日、小学部、中学部の2学期図書委員が集まって、委員会活動をしました。図書委員それぞれが、おすすめの本を1冊紹介します。

みんなお気に入りの本があり、すぐに1冊決めて、本の好きなところや好きな理由など、紹介文を書きました。出来上がったら図書室に掲示します。見に来てくださいね。

うえ1 うえ2 うえ3

うえ4 うえ5

運動会練習開始

2024年9月9日 17時33分

第14回運動会の練習が始まりました!!

IMG_0140

最初に、先生の説明をきちんと聞いています。

IMG_0141

今日から始まったとは思えないほどの完成度と真剣な表情。

まだまだ目標を高く持って、かんばっていきまっしょい!!

※無理しないようにね♪

作業学習(中紙工班)

2024年9月6日 16時21分
中学部

 中学部紙工班では文化祭などの販売に向けて製品作りに励んでいます。お客さんに手に取ってもらえるよう、一つ一つ丁寧に作業を行っています。かわいらしいメモ帳やポチ袋など、素敵な製品をたくさん作っています。

1 2

3

2学期も頑張ろう!(小学部4―1)

2024年9月4日 18時24分
小学部

 楽しかった夏休みが終わり、2学期の係の仕事が決まりました。「2学期も頑張るぞ!」とみんなやる気いっぱいです。2学期はたくさんの楽しい行事が待っています。子どもたちの活躍にご期待ください!

1  2

生活単元学習 高等部2年5組

2024年9月4日 18時22分
高等部

 生活単元学習の時間に、エコバッグを制作しています。

 ポケット生地に刺しゅうやステンシルをします。自分の好みの絵を描いたり、キャラクターをタブレット端末で調べたりしてデザインを考えました。ステンシルチームは、練習で紙に色付けしました。個性豊かです!刺しゅうチームは、バックステッチで丁寧に線を辿っています。糸目の大きさがきれいにそろっています!

 世界に一つだけのエコバッグの完成が楽しみです♪

1 2