ブログ

5月16日(月)しゃぼんだま とんだー(小学部1年生)

2022年5月16日 18時02分

 「しゃぼんだま」を楽しみました。感染症対策のため距離を取りながら、1年3組小1組のみんなで実施しましたストローにしゃぼんだま液をつけて、吹くと小さいしゃぼんだまがたくさん出てきます。日の光を浴びてきらきらとんでいく様子を見て楽しんだり、友達が作ったのを追いかけたりとっても楽しいひとときでした

    

       

 

音楽(小学部6年生)

2022年5月16日 14時33分

 小学部6年生では、音楽の時間に「幸せなら手をたたこう」のリズムに合わせて、ボディパーカッションをしています。「幸せならおしりたたこう とんとん」や「幸せならすねさわろう すりすり」など、友達が考えた歌詞と振り付けに全員大盛り上がり!全員で楽しみました。

 

5月13日(金) 交通安全教室

2022年5月16日 08時09分

 小学部1・2年生を対象に、交通安全教室が行われました。新居浜市市民環境部危機管理課の方を講師に迎え、DVDを見たり、道路を歩く練習をしたりして交通ルールについて学習しました。横断歩道では、信号をよく見て確認し、手を挙げて渡ることができました。「みぎ、ひだり、みぎ、パッ」で安全に渡りましょう。

 

えひめパラスポ記録会壮行会

2022年5月11日 13時00分

 5月22日(日)に開催される「えひめパラスポ記録会」の壮行会を校内放送で行いました。

 今年度は、陸上競技 50m走・1500m走、アキュラシー ディスリート5、水泳 50mバタフライに5名の選手が出場します。選手代表が新特の代表として精一杯頑張ってくることを誓いました。

 記録会に出場する生徒たちは、現在放課後等の時間に練習を行っています。選手のみなさん、頑張ってください。


 校長先生がお話の中で紹介してくださった曲は、椎名林檎さんの「Nippon」です。みなさん聴いてみてくださいね。

 

5月誕生会(高等部2年2組)

2022年5月10日 18時54分

チーム高2―2です。新しいクラスが始まって1か月、『笑顔で楽しく元気よく』をモットーに、日々頑張っています。

5月に誕生日を迎える友人を祝おうと、生徒が主体となって誕生会を実施しました。企画立案からプレゼント作成、催し物の準備、司会進行のシナリオに至るまで、すべて生徒が1から作り上げました。

やさしさあふれる誕生会は大成功!これからも様々なことに挑戦していきます!!

技能検定のガイダンスを行いました(高等部)

2022年5月10日 15時11分

 先日、高等部普通科の生徒を対象に「愛顔のえひめ特別支援学校技能検定」のガイダンスを行いました。プレゼンテーション資料や昨年度受検した生徒の模範演技を見ながら、検定の目的や部門・種目、開催時期などを学習しました。

 今年度もみなさんのチャレンジを待っています!

技能検定HP→ https://www.pref.ehime.jp/k71000/kentei.html

前期児童生徒総会

2022年5月9日 17時08分

 小学部4年生以上の児童生徒が参加して、オンラインで前期児童生徒総会を行いました。

 内容は、昨年度の決算報告や予算案の協議、児童生徒会活動の紹介(ペットボトルキャップや使用済み切手の回収)、保健委員会、図書委員会からのお知らせ、校長先生のお話でした。

 校長先生からは「おもいやり算」の話をしていただきました。「おもいやり」で素敵な学校にしていきましょう。みなさんご協力をよろしくお願いします。

カーネーションを作ろう(中学部2年2組)

2022年5月6日 13時20分

 「お母さん、いつもありがとう!」の気持ちを込めて、母の日のプレゼントを作りました。お弁当のカップに色を塗って、それを針金に通すとかわいいカーネーションの完成です。カラフルなカーネーションの花束が上手に出来ました。

5月6日(金)学校生活に少しずつ慣れてきたよ(高等部1年1組)

2022年5月6日 10時05分

 高等部に入学し、3週間がたちました。学校生活にも慣れてきたかな。学校の1日は体力維持を目指し、体力づくりから始まります。晴れている日はきらきら公園のグランドをウォーキング、雨の日は教室でストレッチや筋トレを行っています。また、作業学習や家庭科など様々な授業も始まりました。初めてのことがたくさんありますが、1年生頑張っています!

 

5月2日(月) 生活単元学習(中2-3・4)

2022年5月2日 15時37分

 中学部2年3・4組では、先生たちにインタビューをする授業を行いました相手や質問を自分で選んだり、考えたりして、インタビューの練習をしました。本番では緊張した顔をしながらも、それぞれ立派に先生たちにインタビューをしていました

 

「おつきみしたいな」& 運動会ダンス練習(小学部6年)

2024年9月18日 17時55分
小学部

 9月17日は中秋の名月でした。みなさん、月を見上げてみましたか。現在、本館ロビーには6年2組が制作した大きな月とお団子、ススキがあります。見逃した方は、是非本館ロビーでお月見をしましょう。

image001

運動会のダンス、最後の決めポーズを練習中!

image002

「しょうたいじょうをつくろう」小学部2年2組

2024年9月17日 15時56分
小学部

 学級のみんなは、運動会練習頑張っています。かけっこやダンス、団体競技など本番に向けて練習中。ぜひこの頑張りを見てほしくて小学部2年2組では、招待状を作りました。一番見てほしい人に心を込めて作りました。「みにきてね。」「がんばります。」

image001 image002 image003

image004 image005 image006

横断幕作り(高等部3年)

2024年9月13日 16時45分

 高等部3年生は運動会の横断幕作りをしています。

横断幕にみんなで円形に手形を押し、6クラス分の花を完成させました。絵の具を塗った手のひらを布に押し付けて花形の手形アートができあがりました。手の平に絵の具を塗ると「不思議な感触。」、「冷たい!」といった感想が出ていました。3年生にとっては最後の運動会、思い出に残る運動会になるよう全力で取り組み楽しみたいと思います。運動会をお楽しみに。

上1 上2 上3

下1 下2 下3

運動会練習(中学部2年)

2024年9月12日 18時30分
中学部

 運動会練習が始まりました。個人走では、暑さに負けることなく、一生懸命行い、休憩や水分補給をしっかり確保しながら頑張っています。ダンス練習も始まりましたが、全員が真剣な表情で、すでにかなりの完成度です。今年の本番もかっこいいダンスをお楽しみに!!

 image001 image002 image003

敬老の日のプレゼント(小学部5―3・小2組)

2024年9月12日 15時38分

 9月16日(月)は敬老の日。家族の人に感謝の気持ちを伝えるためにリンドウの花を作りました。リンドウの花は薬として使われていたそうで、「薬=元気になる」ということで「いつまでも元気でいてね」という意味が込められて敬老の日にプレゼントされるそうです。子どもたちも、大好きなおじいちゃんおばあちゃんに渡すことを楽しみに、丁寧に作りました。おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでも元気でいてね!

01  02

2学期図書委員になりました

2024年9月10日 17時36分

910日、小学部、中学部の2学期図書委員が集まって、委員会活動をしました。図書委員それぞれが、おすすめの本を1冊紹介します。

みんなお気に入りの本があり、すぐに1冊決めて、本の好きなところや好きな理由など、紹介文を書きました。出来上がったら図書室に掲示します。見に来てくださいね。

うえ1 うえ2 うえ3

うえ4 うえ5

運動会練習開始

2024年9月9日 17時33分

第14回運動会の練習が始まりました!!

IMG_0140

最初に、先生の説明をきちんと聞いています。

IMG_0141

今日から始まったとは思えないほどの完成度と真剣な表情。

まだまだ目標を高く持って、かんばっていきまっしょい!!

※無理しないようにね♪

作業学習(中紙工班)

2024年9月6日 16時21分
中学部

 中学部紙工班では文化祭などの販売に向けて製品作りに励んでいます。お客さんに手に取ってもらえるよう、一つ一つ丁寧に作業を行っています。かわいらしいメモ帳やポチ袋など、素敵な製品をたくさん作っています。

1 2

3

2学期も頑張ろう!(小学部4―1)

2024年9月4日 18時24分
小学部

 楽しかった夏休みが終わり、2学期の係の仕事が決まりました。「2学期も頑張るぞ!」とみんなやる気いっぱいです。2学期はたくさんの楽しい行事が待っています。子どもたちの活躍にご期待ください!

1  2

生活単元学習 高等部2年5組

2024年9月4日 18時22分
高等部

 生活単元学習の時間に、エコバッグを制作しています。

 ポケット生地に刺しゅうやステンシルをします。自分の好みの絵を描いたり、キャラクターをタブレット端末で調べたりしてデザインを考えました。ステンシルチームは、練習で紙に色付けしました。個性豊かです!刺しゅうチームは、バックステッチで丁寧に線を辿っています。糸目の大きさがきれいにそろっています!

 世界に一つだけのエコバッグの完成が楽しみです♪

1 2