ブログ

10月9日(金)防災学習(震度4程度の地震発生時の訓練)

2020年10月9日 11時09分

 10月5日(月)に、震度4程度の地震発生時の対応訓練を行いました。緊急地震速報音が鳴ると速やかに机の下に隠れるなどの身を守る行動ができるようになっています。地震音が鳴り終わるとヘルメットや個別の備蓄品を準備していつでも逃げられるよう準備をしています。安全確認には、トランシーバーを使って速やかに安全確認ができるようにしています。また人員確認用紙は、各教室に備え付けており、すぐに児童生徒の安否を確認できるようにしています。

 

10月8日(木)お誕生会をしました(小学部1年4組、小1組)

2020年10月8日 17時16分

 10月6日(火)に10月生まれのお友達をお祝いするためにお誕生会を開きました。

 お友達のために作ったメッセージカードのプレゼントを渡したり、歌を歌ったりしてクラスのみんなでおめでとうの気持ちを伝えました。

 お楽しみのパラバルーンでは、ゆらゆら揺れるパラバルーンを眺めたり、手を伸ばしたりとみんな大喜び!!下からポンと触ると飛び跳ねる風船も大人気でした。

 最後は、みんなでジュースを飲んでまったり♪しました。

 これからもお友達と楽しく笑顔いっぱいで過ごそうね☆

 

10月7日(水)第1回実技指導アドバイザー(高等部)

2020年10月7日 15時34分

  10月6日(火)に講師をお招きして、愛顔のえひめ特別支援学校技能検定(県検定)の販売実務サービス部門「商品化」の実技指導を実施しました。みんな真剣な眼差しで、経験者も初心者も貴重な経験を積むことができました。今年度の県検定は令和3年1月23日(土)に予定されています。エントリーする予定の人は、これから練習を一緒に頑張りましょう!!

 

10月6日(火)誕生会をしたよ!(小学部4年)

2020年10月6日 15時37分

 10月1日(木)に、9月生まれの誕生会をしました。お友達がかわいく飾り付けをして、お祝いの歌を歌ってくれて、とっても嬉しそうでした。今回のお楽しみは「ポップコーン」。1学期にみんなで育てたポップコーンがポンポンとはじける様子を見て、「わーっ!」と大喜びでした。できたてのポップコーンをおいしくいただきました♪

 

奉仕活動(中学部2年4・5組)

2020年10月6日 09時45分

10月2日(金)、奉仕活動としてきらきら公園グラウンドの清掃を行いました。草の生えている場所に自分たちで気が付いて、どんどん草を引いてきれいにしました。過ごしやすい気温で、活動がはかどりました。

 

10月5日(月)10周年記念旗(チャレンジ10)

2020年10月5日 14時45分

 運動会中、児童生徒席に10の文字が書かれた紅白の旗があることにお気付きいただけたでしょうか。あの旗は、児童生徒の手形で模様付けをしました。

 10周年の記念の活動「チャレンジ10」として、児童生徒会役員が考えて全校に提案したものです。

児童生徒のみなさん、運動会練習の忙しい中、製作に協力してくれてありがとう!文化祭でも掲示してもらおうと思っています。じっくり見られなかった人は、文化祭の時に見てくださいね。

 

10月2日(金) ドローン撮影をしました

2020年10月2日 15時49分

 創立10周年記念事業の一つとしてドローン撮影をしました。ドローンを見るのは初めての子どもたち。興味津々で上空を飛んでいるドローンを見て大きく手を振ったり、思わず捕まえようとしたりして、撮影はとても盛り上がりました。みんなの笑顔がいっぱいの撮影会となりました。ドローンから見た自分たちはどのように撮れているのかな?映像を見る機会を設けたいと思っています。楽しみですね。

      

10月1日(木)小学部 5年1組 生単「運動会の絵を描こう」

2020年10月1日 16時48分

 先週行われた運動会の絵を描きました。がんばって走ったかけっこや笑顔で踊ったダンスなど、1番楽しかった場面を選んで描きました。走っているときの腕や足の曲がり方、ダンスのポーズを、写真をよく見て描けました。「運動会楽しかった!」という思いが伝わってきます。

 

 

9月30日(水)運動会の振り返り(高等部1-4、5)

2020年9月30日 18時01分

 9月26日(土)に開催された運動会の振り返りをしました。たくさんある写真の中からお気に入りの1枚を選んで、感想文を書きました。楽しかった感想、悔しかった感想、いろんな感想がありました。

今年は白組が惜しくも負けてしまいましたが、来年は勝てるように頑張りましょう!

 

9月26日(土)運動会(中学部2年4・5組)

2020年9月29日 17時32分

 待ちに待った運動会が開催されました。団体ではそれぞれのペアが息を合わせて障害物をくぐり抜け、個人走では個々が力の限り走り、ダンスでは振り付け・隊形移動を懸命にこなし、リレーでは思いを一つにしてバトンを繋ぎました。生徒全員が全力で頑張り、楽しんでいました!

運動会用うちわ作り(高等部1-3・4)

2024年9月20日 16時48分
高等部

 高等部1-3・4は、生活単元学習の時間に運動会用のうちわを作りました。

 事前に教員が準備したプログラム表やスローガンの用紙を好きな大きさに切り、貼る場所を考えました。「デザインは自由」として、それぞれがタブレットで調べて好きなキャラクターを描いたり、シールを貼ったりしてお気に入りのうちわができました。運動会本番はこれを持って自分のチームを応援します!!!

image001 image002 image003 

image004 image005 image006

中学部運動会練習(中学部3年)

2024年9月19日 16時44分
中学部

 連日の猛暑の中、運動会練習を頑張っています。今日は団体とダンスの練習をしました。本番さながらのマジモードで予行・本番に向けて仕上がりも上々です。

image001 image002

「おつきみしたいな」& 運動会ダンス練習(小学部6年)

2024年9月18日 17時55分
小学部

 9月17日は中秋の名月でした。みなさん、月を見上げてみましたか。現在、本館ロビーには6年2組が制作した大きな月とお団子、ススキがあります。見逃した方は、是非本館ロビーでお月見をしましょう。

image001

運動会のダンス、最後の決めポーズを練習中!

image002

「しょうたいじょうをつくろう」小学部2年2組

2024年9月17日 15時56分
小学部

 学級のみんなは、運動会練習頑張っています。かけっこやダンス、団体競技など本番に向けて練習中。ぜひこの頑張りを見てほしくて小学部2年2組では、招待状を作りました。一番見てほしい人に心を込めて作りました。「みにきてね。」「がんばります。」

image001 image002 image003

image004 image005 image006

横断幕作り(高等部3年)

2024年9月13日 16時45分

 高等部3年生は運動会の横断幕作りをしています。

横断幕にみんなで円形に手形を押し、6クラス分の花を完成させました。絵の具を塗った手のひらを布に押し付けて花形の手形アートができあがりました。手の平に絵の具を塗ると「不思議な感触。」、「冷たい!」といった感想が出ていました。3年生にとっては最後の運動会、思い出に残る運動会になるよう全力で取り組み楽しみたいと思います。運動会をお楽しみに。

上1 上2 上3

下1 下2 下3

運動会練習(中学部2年)

2024年9月12日 18時30分
中学部

 運動会練習が始まりました。個人走では、暑さに負けることなく、一生懸命行い、休憩や水分補給をしっかり確保しながら頑張っています。ダンス練習も始まりましたが、全員が真剣な表情で、すでにかなりの完成度です。今年の本番もかっこいいダンスをお楽しみに!!

 image001 image002 image003

敬老の日のプレゼント(小学部5―3・小2組)

2024年9月12日 15時38分

 9月16日(月)は敬老の日。家族の人に感謝の気持ちを伝えるためにリンドウの花を作りました。リンドウの花は薬として使われていたそうで、「薬=元気になる」ということで「いつまでも元気でいてね」という意味が込められて敬老の日にプレゼントされるそうです。子どもたちも、大好きなおじいちゃんおばあちゃんに渡すことを楽しみに、丁寧に作りました。おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでも元気でいてね!

01  02

2学期図書委員になりました

2024年9月10日 17時36分

910日、小学部、中学部の2学期図書委員が集まって、委員会活動をしました。図書委員それぞれが、おすすめの本を1冊紹介します。

みんなお気に入りの本があり、すぐに1冊決めて、本の好きなところや好きな理由など、紹介文を書きました。出来上がったら図書室に掲示します。見に来てくださいね。

うえ1 うえ2 うえ3

うえ4 うえ5

運動会練習開始

2024年9月9日 17時33分

第14回運動会の練習が始まりました!!

IMG_0140

最初に、先生の説明をきちんと聞いています。

IMG_0141

今日から始まったとは思えないほどの完成度と真剣な表情。

まだまだ目標を高く持って、かんばっていきまっしょい!!

※無理しないようにね♪

作業学習(中紙工班)

2024年9月6日 16時21分
中学部

 中学部紙工班では文化祭などの販売に向けて製品作りに励んでいます。お客さんに手に取ってもらえるよう、一つ一つ丁寧に作業を行っています。かわいらしいメモ帳やポチ袋など、素敵な製品をたくさん作っています。

1 2

3