ブログ

9/26(土) 第10回運動会の結果

2020年9月26日 16時57分

第10回運動会が無事終了しました。

大接戦の末、紅組500点、白組490点で紅組が勝ちました。

たくさんの御声援ありがとうございました。

児童生徒のみなさん、よく頑張りました。お疲れ様でした。

ゆっくり休んで、火曜日元気に登校してくださいね。

 

9月26日(土)音楽の授業

2020年9月26日 16時33分

 4年生はみんな音楽が大好きです。音楽の授業では、運動会の歌の練習をしました。運動会がいつあるかをみんなで確認し、気合は十分!手拍子をしながら元気いっぱい歌いました。「オー!」の声と振り付けがみんな揃っていて、運動会を頑張るぞという気持ちがとても伝わってきました。

 

9月25日(金)横断幕の制作(高等部3年3組)

2020年9月25日 15時37分

 先週から高等部3年生は、運動会の横断幕制作に取り組んでいます。運動会テーマは産業科、装飾は普通科が担当し、それぞれが工夫を凝らして素敵な横断幕を完成させようと頑張っています。3年3組は、“みきゃん”、“ダークみきゃん”、“こみきゃん”の三つを担当し、友達と協力しながら丁寧に顔や胴体を色付けしました。今年はどのような横断幕が出来上がるか、皆さん、開会式を楽しみにしておいて下さい。

 

9月24日(木) 作業学習(中学部紙工班)

2020年9月24日 17時35分

  今週末はいよいよ運動会ですが、作業学習も変わらず頑張っている中学部紙工班です。

紙工班では、カレンダーも作っています。月ごとに1つ作品を作り、スキャナで取り込みカレンダーにします。現在半分ほど完成しています。1月から12月までの12個の作品が完成するのが楽しみです。

 

9月23日(水)横断幕作成(高等部1-4・5)

2020年9月23日 17時30分

 高等部は、10周年記念の運動会に向けて、横断幕を作成しました。テーマの「絆を高める」ことを意識して、力を合わせることを、みんなの手形を10の字に押すことで表現しました。各自、自分の好きな色を選んで、手形をとりました。今週末の運動会に向けて、練習も頑張っています。ぜひ、見に来てください。

 

9月18日(金)写真部活動開始(高等部)

2020年9月18日 17時06分

 休校や運動会練習で延び延びになっていましたが、写真部が活動を開始しました。部員たちは題材を探して校内を散策しました。雨上がりの第一教棟横の畑では、バケツに稲が育ち、里芋の葉っぱに水滴が光るなど、見慣れた風景もカメラを向けると新鮮に感じられました。お互いの写真やカメラの性能を比較したりして、短いけれど充実した時間になりました。

9月17日(木)お団子パーティをしたよ!(小学部3年2組)

2020年9月17日 17時03分

 9月16日(水)、6月から育てていた枝豆を大豆にして収穫したので、きな粉と白玉団子を作ってお団子パーティをしました。大豆をミキサーに入れて、スイッチオン!大豆が粉になる様子を見て、「おー!」「小さくなってる!」とみんな興味津々でした。  続いて、白玉団子作りに挑戦。「気持ちいい。」「粘土みたい。」と感触を楽しみながら、両手でしっかり生地をこねました。まとまった生地を小さくちぎって丸める作業もお手の物で、指先で生地をつまんで、両掌でころころ。さっと茹でたら、満月みたいなかわいいお団子の完成です。「おいしいなー!」「お代わりしたいな。」と、みんな大満足の様子でした。

9月16日(水)バンダナの染色(中学部1年2組)

2020年9月16日 16時55分

 

 9月11日(金)、運動会のダンスに使うバンダナの染色を行いました。自分が作ってみたい模様に合わせて、生地を丸めたり折り重ねた後、ゴムで縛って染液に浸けました。初めて染め物を行う生徒も多く、しっかりと先生の話を聞いて取り組みました。白いバンダナが鮮やかな緑色に染まり、作りたい模様が出来て嬉しそうな様子でした。身に着ける日を楽しみに、これからの運動会練習も頑張ります。

 
 
 
 
 
 

9月15日(火)玉入れ頑張っています

2020年9月15日 17時02分

 きらきら公園のグランドで練習開始です。小学部低学年の団体競技は、「玉入れ」です。今年はちょっと高い籠に挑戦です。「ぽーん」上手に投げたね。「はいったー」。本番もがんばるぞ。

9月14日(月)うちわの制作(中学部2年4・5組)

2020年9月14日 16時55分

 9月8日(火)、マスキングテープを使ったうちわの制作を行いました。思い思いにマスキングテープを貼って模様を作り、裏面に運動会のプログラムを貼って完成!運動会の案内状と一緒にお家の人宛に郵送する予定です。運動会当日にお家の人が、応援したり涼んだりできるように、丁寧に制作しました。

運動会用うちわ作り(高等部1-3・4)

2024年9月20日 16時48分
高等部

 高等部1-3・4は、生活単元学習の時間に運動会用のうちわを作りました。

 事前に教員が準備したプログラム表やスローガンの用紙を好きな大きさに切り、貼る場所を考えました。「デザインは自由」として、それぞれがタブレットで調べて好きなキャラクターを描いたり、シールを貼ったりしてお気に入りのうちわができました。運動会本番はこれを持って自分のチームを応援します!!!

image001 image002 image003 

image004 image005 image006

中学部運動会練習(中学部3年)

2024年9月19日 16時44分
中学部

 連日の猛暑の中、運動会練習を頑張っています。今日は団体とダンスの練習をしました。本番さながらのマジモードで予行・本番に向けて仕上がりも上々です。

image001 image002

「おつきみしたいな」& 運動会ダンス練習(小学部6年)

2024年9月18日 17時55分
小学部

 9月17日は中秋の名月でした。みなさん、月を見上げてみましたか。現在、本館ロビーには6年2組が制作した大きな月とお団子、ススキがあります。見逃した方は、是非本館ロビーでお月見をしましょう。

image001

運動会のダンス、最後の決めポーズを練習中!

image002

「しょうたいじょうをつくろう」小学部2年2組

2024年9月17日 15時56分
小学部

 学級のみんなは、運動会練習頑張っています。かけっこやダンス、団体競技など本番に向けて練習中。ぜひこの頑張りを見てほしくて小学部2年2組では、招待状を作りました。一番見てほしい人に心を込めて作りました。「みにきてね。」「がんばります。」

image001 image002 image003

image004 image005 image006

横断幕作り(高等部3年)

2024年9月13日 16時45分

 高等部3年生は運動会の横断幕作りをしています。

横断幕にみんなで円形に手形を押し、6クラス分の花を完成させました。絵の具を塗った手のひらを布に押し付けて花形の手形アートができあがりました。手の平に絵の具を塗ると「不思議な感触。」、「冷たい!」といった感想が出ていました。3年生にとっては最後の運動会、思い出に残る運動会になるよう全力で取り組み楽しみたいと思います。運動会をお楽しみに。

上1 上2 上3

下1 下2 下3

運動会練習(中学部2年)

2024年9月12日 18時30分
中学部

 運動会練習が始まりました。個人走では、暑さに負けることなく、一生懸命行い、休憩や水分補給をしっかり確保しながら頑張っています。ダンス練習も始まりましたが、全員が真剣な表情で、すでにかなりの完成度です。今年の本番もかっこいいダンスをお楽しみに!!

 image001 image002 image003

敬老の日のプレゼント(小学部5―3・小2組)

2024年9月12日 15時38分

 9月16日(月)は敬老の日。家族の人に感謝の気持ちを伝えるためにリンドウの花を作りました。リンドウの花は薬として使われていたそうで、「薬=元気になる」ということで「いつまでも元気でいてね」という意味が込められて敬老の日にプレゼントされるそうです。子どもたちも、大好きなおじいちゃんおばあちゃんに渡すことを楽しみに、丁寧に作りました。おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでも元気でいてね!

01  02

2学期図書委員になりました

2024年9月10日 17時36分

910日、小学部、中学部の2学期図書委員が集まって、委員会活動をしました。図書委員それぞれが、おすすめの本を1冊紹介します。

みんなお気に入りの本があり、すぐに1冊決めて、本の好きなところや好きな理由など、紹介文を書きました。出来上がったら図書室に掲示します。見に来てくださいね。

うえ1 うえ2 うえ3

うえ4 うえ5

運動会練習開始

2024年9月9日 17時33分

第14回運動会の練習が始まりました!!

IMG_0140

最初に、先生の説明をきちんと聞いています。

IMG_0141

今日から始まったとは思えないほどの完成度と真剣な表情。

まだまだ目標を高く持って、かんばっていきまっしょい!!

※無理しないようにね♪

作業学習(中紙工班)

2024年9月6日 16時21分
中学部

 中学部紙工班では文化祭などの販売に向けて製品作りに励んでいます。お客さんに手に取ってもらえるよう、一つ一つ丁寧に作業を行っています。かわいらしいメモ帳やポチ袋など、素敵な製品をたくさん作っています。

1 2

3