ブログ

運動会用うちわ作り(高等部1-3・4)

2024年9月20日 16時48分
高等部

 高等部1-3・4は、生活単元学習の時間に運動会用のうちわを作りました。

 事前に教員が準備したプログラム表やスローガンの用紙を好きな大きさに切り、貼る場所を考えました。「デザインは自由」として、それぞれがタブレットで調べて好きなキャラクターを描いたり、シールを貼ったりしてお気に入りのうちわができました。運動会本番はこれを持って自分のチームを応援します!!!

image001 image002 image003 

image004 image005 image006

中学部運動会練習(中学部3年)

2024年9月19日 16時44分
中学部

 連日の猛暑の中、運動会練習を頑張っています。今日は団体とダンスの練習をしました。本番さながらのマジモードで予行・本番に向けて仕上がりも上々です。

image001 image002

「おつきみしたいな」& 運動会ダンス練習(小学部6年)

2024年9月18日 17時55分
小学部

 9月17日は中秋の名月でした。みなさん、月を見上げてみましたか。現在、本館ロビーには6年2組が制作した大きな月とお団子、ススキがあります。見逃した方は、是非本館ロビーでお月見をしましょう。

image001

運動会のダンス、最後の決めポーズを練習中!

image002

「しょうたいじょうをつくろう」小学部2年2組

2024年9月17日 15時56分
小学部

 学級のみんなは、運動会練習頑張っています。かけっこやダンス、団体競技など本番に向けて練習中。ぜひこの頑張りを見てほしくて小学部2年2組では、招待状を作りました。一番見てほしい人に心を込めて作りました。「みにきてね。」「がんばります。」

image001 image002 image003

image004 image005 image006

横断幕作り(高等部3年)

2024年9月13日 16時45分

 高等部3年生は運動会の横断幕作りをしています。

横断幕にみんなで円形に手形を押し、6クラス分の花を完成させました。絵の具を塗った手のひらを布に押し付けて花形の手形アートができあがりました。手の平に絵の具を塗ると「不思議な感触。」、「冷たい!」といった感想が出ていました。3年生にとっては最後の運動会、思い出に残る運動会になるよう全力で取り組み楽しみたいと思います。運動会をお楽しみに。

上1 上2 上3

下1 下2 下3

運動会練習(中学部2年)

2024年9月12日 18時30分
中学部

 運動会練習が始まりました。個人走では、暑さに負けることなく、一生懸命行い、休憩や水分補給をしっかり確保しながら頑張っています。ダンス練習も始まりましたが、全員が真剣な表情で、すでにかなりの完成度です。今年の本番もかっこいいダンスをお楽しみに!!

 image001 image002 image003

敬老の日のプレゼント(小学部5―3・小2組)

2024年9月12日 15時38分

 9月16日(月)は敬老の日。家族の人に感謝の気持ちを伝えるためにリンドウの花を作りました。リンドウの花は薬として使われていたそうで、「薬=元気になる」ということで「いつまでも元気でいてね」という意味が込められて敬老の日にプレゼントされるそうです。子どもたちも、大好きなおじいちゃんおばあちゃんに渡すことを楽しみに、丁寧に作りました。おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでも元気でいてね!

01  02

2学期図書委員になりました

2024年9月10日 17時36分

910日、小学部、中学部の2学期図書委員が集まって、委員会活動をしました。図書委員それぞれが、おすすめの本を1冊紹介します。

みんなお気に入りの本があり、すぐに1冊決めて、本の好きなところや好きな理由など、紹介文を書きました。出来上がったら図書室に掲示します。見に来てくださいね。

うえ1 うえ2 うえ3

うえ4 うえ5

運動会練習開始

2024年9月9日 17時33分

第14回運動会の練習が始まりました!!

IMG_0140

最初に、先生の説明をきちんと聞いています。

IMG_0141

今日から始まったとは思えないほどの完成度と真剣な表情。

まだまだ目標を高く持って、かんばっていきまっしょい!!

※無理しないようにね♪

作業学習(中紙工班)

2024年9月6日 16時21分
中学部

 中学部紙工班では文化祭などの販売に向けて製品作りに励んでいます。お客さんに手に取ってもらえるよう、一つ一つ丁寧に作業を行っています。かわいらしいメモ帳やポチ袋など、素敵な製品をたくさん作っています。

1 2

3

2019年1月29日(火曜日) 体力つくり記録会に向けて(高等部)

2019年1月29日 14時55分

来月2月4日にある体力つくり記録会に向けて、体力つくりに一層励んでいます。その一環として、タイムを記録し、折れ線グラフを作成しています。折れ線グラフを作成することによって、日々のタイムの変化が見やすくなり、目標タイムの見直しがしやすくなります。目標タイムを逐次見直し、記録会では自身で立てた目標を達成してほしいと思います。

今日の給食

2019年1月29日 14時00分

 今日は、「みかんパン」が登場しました。
 愛媛県を代表する特産品のひとつであるみかん。毎年この給食週間には、みかん果汁を使ったみかんパンを取り入れています。
みかん果汁を加えることできれいな焼き色とふんわりした食感で、ほんのりみかんの香りがするパンに仕上がります。

2019年1月28日(月曜日) 中1校外学習

2019年1月28日 17時04分
中学部

中学部1年生は1月23日(中学部1-1、1-2、中1組) 24日(1-3、1-4)にせとうちバスで愛媛県総合科学博物館へ校外学習に行きました。初めて路線バスを利用する生徒もいましたが、自分で運賃や療育手帳を用意し、支払いをしました。博物館では、プラネタリウムを見たり、展示を見たり遊んだりするなど楽しく過ごせました。路線バスや博物館で働いている人にも関心を持ち、どのような仕事をしているのか見たり調べたりしたことを事後学習でまとめる予定です。

 

今日の給食

2019年1月28日 14時00分

 全国学校給食週間5日目の今日は、愛媛県の郷土料理「芋炊き」が登場しました。
 愛媛県内でも、地域によって味付けや具材が異なる芋炊きですが、他県でも、大地の恵みに感謝して、美しい月を見ながら里芋を食べる風習があります。

2019年1月25日(金曜日) 小学部2年生 「お正月をたのしもう」

2019年1月25日 18時06分

 小学部2年生では、音楽、遊び、生活単元学習など様々な授業の中でお正月を楽しんでいます。

音楽では、「もちつき」の歌を歌ったり、杵や臼が登場して餅つきの動作をしたりしました。

生活単元学習や遊びの授業では、書き初めをしたり、凧を作ったり、こまや羽根つきなどで遊んだりしました。

いろいろな遊びに興味を持ったり、友達の遊び方を見てまねてみたりと、お正月ならではの遊びを楽しむ姿が見られました。

楽しみながら、季節のことを知ったり体験したりしてほしいと思います。

 

ふれあい交流(高等部)

2019年1月25日 17時00分

 1月23日(水)に、新居浜市市民文化センターで行われた『新居浜南高校ライフスタディⅡ(課題研究)等学習成果発表会』に、高等部産業科生徒が参加してきました。この発表会では、昨年12月に行われた『愛顔(えがお)のふれあいフェスタ』で演奏したボイスアンサンブル『四季の歌』や器楽合奏『勇気100%』、手話ソング『糸』や全体合唱『花は咲く』を、南高生の前で発表しました。300名を越えるお客様の前での発表ということで、かなり緊張感がありましたが、交流と練習の成果をしっかり発揮することができました。また、ロビーでは、美術班の『版画』や書道班の『一文字の書』の展示もあり、多くの人に鑑賞していただきました。この発表会で、今年度のふれあい交流は全て終了しました。4月から10か月間、楽しく充実した交流ができ、とても良い経験になりました。

今日の給食

2019年1月25日 14時00分

 今日は、「新居丼(にいどん)」が登場しました。
 新居丼は、新居浜市の学校給食オリジナルメニューで、新居浜市名産のえび天と地域の食材を使っていることが特徴です。今日は、新居浜市産のしいたけ、にんじん、愛媛県産の白菜、葉ねぎ、たけのこを使っています。

2019年1月24日(木曜日) 小学部5年生 校外学習

2019年1月24日 17時00分

 小学部5年生は、せとうちバスに乗ってイオンモール新居浜へ校外学習に行ってきました。スクールバスや貸切バスとは違う、路線バスを利用しました。初めての路線バスの児童もいたようでしたが、事前に学習した利用の仕方を覚えておりバッチリでした。
 到着後、自分のお気に入りの「ハンカチ」を探して、複数の店舗を回りました。たくさんの商品の中から、それぞれがハンカチを見つけて購入することができたようです。今後、素敵なお兄さん、お姉さんになるために、ハンカチの携帯や、エチケットや身だしなみにも気を付けていきたいと思っています。昼食はフードフォレストで、自分の食べたいメニューを選んで食べました。ラーメン、トンカツ、ハンバーガーなどを自分で注文し、大満足だったようです。天候にも恵まれ、校外で楽しく活動し、5年生のいい思い出ができました。

今日の給食

2019年1月24日 14時00分

 今日から30日までの1週間は、「全国学校給食週間」です。
 週間中は、愛媛県および新居浜市の特産物や郷土料理が給食に登場します。今日は、四国中央市の里芋(伊予美人)を使った「里芋ご飯」、愛媛県の郷土料理「ざんき」、愛媛県の特産である鯛を使った「たいのつみれ汁」です。地域の食材を味わって食べてもらえたらと思います。

2019年1月23日(水曜日) 校内実習(中学部2・3年)

2019年1月23日 15時05分

 校内実習が始まりました。1月17日から24日まで校内実習を実施しています。
挨拶、報告、言葉遣いや決まりの遵守など、働く場で大切なことを学んでいます。
衛生面や作業態度など気を付けることが多くあり、なかなか大変ですが、毎日真剣に取り組んでいます。
割り箸班は箸袋に割り箸を入れ、白ゴム班は白ゴムから磁石を外しています。

3年 割り箸班

        

 

3年 白ゴム班

        

2年生も初めての校内実習頑張っています。

2年 割り箸班

         

2年 白ゴム班