ブログ

学習発表会に向けて(小学部3年1組)

2024年11月20日 17時00分
小学部

 学習発表会に向けて、練習を毎日頑張っています。私たち3年生は、ニイトク探検隊になり、からだの不思議を発見しに行きます。かっこいい姿を見てもらえるように、最後まで練習頑張ります!

image001 image003 image004 image002

高等部・部活動 写真部

2024年11月18日 17時05分
高等部

 今月上旬に行われた本校の文化祭では、部員が撮った個性豊かな写真がたくさん展示されました。そして、第38回愛媛県高等学校総合文化祭 写真部門にて3名の生徒の力作が会場で飾られました。(下部の3枚の写真)どの作品も1枚に込めた生徒のこだわりが感じられます。

 3学期は今まで撮った写真を収めて、部員それぞれのフォトブックを作る予定です。

 本校文化祭

   image004

    image003    image001      image002

 高等部3年【今日も駆ける特急列車】       高等部2年【私の空】             高等部2年【青空味の雲】

マーブリングをしよう(中学部2年2組)

2024年11月18日 16時02分
中学部

 生活単元学習でマーブリングをしました。今回は三度目の活動でしたが、生徒たちは毎回、さまざまな色が混ざり合ってできる色彩や形、模様を楽しんで制作しています。

 できあがった作品を振り返ってじっくり見ると、「ネコと帽子!」「チョコレート」

「大きなひまわり…?」と偶然できたものに想像を膨らませていました。

 image002  image001

 image004  image003

学習発表会に向けて(小学部4年)

2024年11月14日 17時59分
小学部

 学習発表会の練習が始まり、毎日一生懸命練習している4年生。この日は、衣装の三角帽子を飾り付けました。みんな真剣な眼差しで飾り付け、とてもかわいい帽子が完成しました✨キラキラ輝く三角帽子をかぶり、かっこいい姿を見てもらえるように練習頑張ります!

【写真】

image002 image001 image003

後期校内・現場実習事前指導(高等部2年3組)

2024年11月13日 17時56分
高等部

 明日から始まる後期校内・現場実習に向けて、クラスや高等部全体で事前指導を行いました。「時間いっぱい作業をする。」「丁寧な言葉遣いを心掛ける。」など、それぞれが自分の目標を決め、発表しました。将来に向け、6日間の実習を頑張りたいと思います!

【写真】

image001 image002

image003

校外学習(中学部2年生)

2024年11月12日 17時21分
中学部

 中学部2年生は、11月11日()、12日()に就労継続支援A型事業所クック・チャムmy mamaへ校外学習に行きました。工場で実際にコロッケなどを作っている様子を見学したり、職員の方のお話を聞いたりする中で、子どもたち一人一人が“働く”ことを身近に感じる良い機会になりました。今回学んだことを生かして、“働く”ことをしっかりイメージしながら活動してほしいと思います。工場見学後には、ばぁばのおひるごはんに行き、とてもおいしいお昼ごはんを友達と楽しく食べました!!

 image002 image001

 image003 image004

「きせつのかざりをつくろう」小学部2年2組

2024年11月11日 17時00分
小学部

 学級のみんなで秋の壁面制作をしました。紅葉色の画用紙を手でちぎり、できた葉っぱを本物の枝にはりつけるとかわいい紅葉の完成です。みのむしも飾り付け、11月のかわいい壁面制作になりました。

image001  image002 image003

image004 image005 image006

保健委員会活動

2024年11月11日 16時32分

 11月8日は『いい歯の日』でした。保健委員会では、歯の健康を守るための習慣について校内放送を行いました。正しい方法で歯を磨くことや定期的に歯ブラシを交換すること、よく噛むことなど健康な歯を守るためには気を付けることがたくさんあります。

 今日の給食にはナッツ入り野菜ソテーが出ました。よく噛むことで唾液がしっかり出て、むし歯予防に効果があります。いい歯の日に相応しいメニューでした!

 いい歯のためには毎日の積み重ねが大事です。何年経ってもずっと自分の歯で過ごせるように、歯にいい習慣を身につけましょう!✨

image004 image003

image002 image001

高等部キャリアガイド教室(高等部普通科2年・産業科1年)

2024年11月11日 15時37分

 118日(金)56時間目に、株式会社リブドゥコーポレーションの講師の方をお迎えし、キャリアガイド教室が行われました。仕事をする上で大切なこと(「あいさつ」「時間を守る」「聞くために自分から話す」)について、講義をしていただきました。友達と意見交換をしながら発表したり、自分たちのオリジナルの名刺を作ったりしたことで、楽しみながら多くのことを学ぶことができました。11月の実習でも、今回学んだ内容を生かし、頑張りたいと思います。

1  2  3

テーマパーク開園(中学部3年3組)

2024年11月7日 17時52分

 中学部3年3組がテーマパークを開園し、中学部1、2年生や先生を招待しました。準備では、生徒がゲームを考えて制作したり、お客さんが喜ぶような景品を作ったりしました。当日は、たくさんの生徒や先生たちが来園し、ボーリングや的当てを楽しんでいました。3年3組の生徒たちはお客さんに丁寧にゲームの説明をしたり、受付をしたりと自分たちの仕事を進んで行い、お客さんに喜んでもらえて大盛況でした。

1  2  3

2018年10月16日(火曜日)   第2回幼児体験学習

2018年10月16日 19時15分

第2回幼児体験学習が行われ、19名の幼児とその保護者の方の参加がありました。午前中は、学校概要説明、施設参観の後、参加された幼児の皆さんに、実際の授業の雰囲気を味わってもらうため、小学部1年生の授業に参加しました。授業体験では、どうぶつ体操やパラバルーン、しっぽとりゲームなどの活動が設定された「遊び」の授業を体験し、本校の児童と一緒に楽しみました。午後は、希望された方の教育相談を行いました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。  

    【学校概要施設説明】

 

      【授業体験】                【授業体験】

今日の給食

2018年10月16日 19時10分

今日は、「里芋シチュー」が登場しました。
 里芋の特徴でもあるぬめり成分の「ムチン」と「ガラクタン」、また食物繊維も多く、糖尿病などの生活習慣病を防ぐ効果が期待できます。四国中央市では特に多く作られていて、「伊予美人」という品種が有名ですね。
 秋が旬の里芋を味わって食べてください。

2018年10月15日(月曜日) 生活単元学習「わくわく工房」(小学部)

2018年10月15日 19時10分

  小学部3年生は生活単元学習で年間を通して、わくわくするものを自分たちで作る「わくわく工房」という活動をしています。今回3年1組では、毛糸を使って織り物を作りました。指先を使って、段ボールに張ってある糸を交互に取ったり、

毛糸を引っ張ったりして、織りました。みんな真剣な表情です。織る活動を通して、指先の巧緻性を高めたり、

編んだ作品を見て達成感を味わったりしてほしいと考えています。

 

  出来上がった作品は、貼り合わせて、太鼓台の天幕にする予定です。太鼓台の完成が楽しみです。

 

2018年10月12日(金曜日) 正門、グラウンド側の門を閉めてください!

2018年10月12日 08時25分

   本校では、児童生徒の安全対策のため、門は閉めております。通常の登下校時間以外に送迎等で来校された場合、開けたままの状態では、飛び出し等があり、大変危険です。お子様の命を守るためにも、ご面倒ですが、開けて入っていただき、入った後は閉めてください。また、お帰りの際も、必ず門の開閉をお願いいたします。ご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願いします。

 

2018年10月11日(木曜日) 今日の給食

2018年10月11日 08時25分

 

今日は、人気メニューの「米粉パン」と「ささみのレモンソースかけ」が登場しました。
今年度2回目の米粉パンは、もちもちした食感と米粉の香りが特徴です。今回も楽しみにしていた児童生徒がいたようです。
 「ささみのレモンソースかけ」は、甘辛いソースがささみとよく合っていて好評でした。

 

調理実習(高等部産業科2年生)

2018年10月11日 08時20分

  先週の金曜日の家庭科の授業時間に、夏休みの「バランスを考えた食事作り」の課題レポートから、つくねハンバーグを主菜に野菜たっぷり豚汁とコーンバターの調理実習を行いました。
班員みんなで協力し合って完成させたつくねハンバーグはとってもおいしかったようです。副菜の野菜たっぷり豚汁には、秋の味覚のきのこやさつまいもが入り栄養のバランスもばっちりです。

 

2018年10月10日(水曜日)   中学部

2018年10月10日 18時05分

 運動会で使用したハチマキを自分たちで手洗いし、アイロンかけをしました。
日常での身だしなみを整える事と関連して清潔にすることや、来年の運動会で使う人のことを考えてきれいに片付けるために、丁寧にアイロンかけを行いました。

       

        バシャバシャ・ゴシゴシ          しわを伸ばしてしっかりと。
  

    

         丁寧に洗います。

  

今日の給食

2018年10月10日 14時30分

   

今日は、目の愛護デーにちなんで「ブルーベリーゼリー」が登場しました。
 スマートフォンやパソコン、テレビ、ゲームなどで目が疲れている人が多いと思います。目の健康管理として、睡眠や休養とあわせて食事も大切です。目に良い栄養素としては、にんじんやピーマンなどに含まれるカロテンや、ブルーベリーなどに含まれるアントシアニン、青魚に含まれるDHAなどがありますが、これらのみに偏るのではなく、いろいろな食品をバランスよくとることが大切です。

2018年10月9日(火曜日) 段ボール遊び

2018年10月9日 10時15分

小学部1・2年生の遊びの授業では、段ボール遊びをしています。段ボールが家やキャタピラ、そり、電車などに変身!いろいろな遊び方で遊んでいます。工作コーナーでは、車や太鼓台を作った子もいました。友達の遊び方を「おもしろそうだな♪」と見に行ったり、友達同士で遊びに誘い合ったりする様子も見られます。次はどれで遊ぼうかな、何を作ろうかな…と自分で考えたり、友達や先生に「見て!」「遊ぼう!」と伝えたりしながら、楽しく活動しています。

2018年10月5日(金曜日) 今日の給食

2018年10月5日 10時15分

今日の献立は、ご飯、牛乳、ちくわのごま揚げ、アーモンド炒め、鶏肉のさっぱり煮、りんごです。
 久しぶりに「りんご」がありました。
 りんごは、ヨーロッパでは「一日一個のりんごは医者を遠ざける」ということわざがあるほど栄養価の高い果物です。カリウムや食物繊維のペクチン、リンゴ酸などが多く含まれています。