ブログ

「おつきみしたいな」& 運動会ダンス練習(小学部6年)

2024年9月18日 17時55分
小学部

 9月17日は中秋の名月でした。みなさん、月を見上げてみましたか。現在、本館ロビーには6年2組が制作した大きな月とお団子、ススキがあります。見逃した方は、是非本館ロビーでお月見をしましょう。

image001

運動会のダンス、最後の決めポーズを練習中!

image002

「しょうたいじょうをつくろう」小学部2年2組

2024年9月17日 15時56分
小学部

 学級のみんなは、運動会練習頑張っています。かけっこやダンス、団体競技など本番に向けて練習中。ぜひこの頑張りを見てほしくて小学部2年2組では、招待状を作りました。一番見てほしい人に心を込めて作りました。「みにきてね。」「がんばります。」

image001 image002 image003

image004 image005 image006

横断幕作り(高等部3年)

2024年9月13日 16時45分

 高等部3年生は運動会の横断幕作りをしています。

横断幕にみんなで円形に手形を押し、6クラス分の花を完成させました。絵の具を塗った手のひらを布に押し付けて花形の手形アートができあがりました。手の平に絵の具を塗ると「不思議な感触。」、「冷たい!」といった感想が出ていました。3年生にとっては最後の運動会、思い出に残る運動会になるよう全力で取り組み楽しみたいと思います。運動会をお楽しみに。

上1 上2 上3

下1 下2 下3

運動会練習(中学部2年)

2024年9月12日 18時30分
中学部

 運動会練習が始まりました。個人走では、暑さに負けることなく、一生懸命行い、休憩や水分補給をしっかり確保しながら頑張っています。ダンス練習も始まりましたが、全員が真剣な表情で、すでにかなりの完成度です。今年の本番もかっこいいダンスをお楽しみに!!

 image001 image002 image003

敬老の日のプレゼント(小学部5―3・小2組)

2024年9月12日 15時38分

 9月16日(月)は敬老の日。家族の人に感謝の気持ちを伝えるためにリンドウの花を作りました。リンドウの花は薬として使われていたそうで、「薬=元気になる」ということで「いつまでも元気でいてね」という意味が込められて敬老の日にプレゼントされるそうです。子どもたちも、大好きなおじいちゃんおばあちゃんに渡すことを楽しみに、丁寧に作りました。おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでも元気でいてね!

01  02

2学期図書委員になりました

2024年9月10日 17時36分

910日、小学部、中学部の2学期図書委員が集まって、委員会活動をしました。図書委員それぞれが、おすすめの本を1冊紹介します。

みんなお気に入りの本があり、すぐに1冊決めて、本の好きなところや好きな理由など、紹介文を書きました。出来上がったら図書室に掲示します。見に来てくださいね。

うえ1 うえ2 うえ3

うえ4 うえ5

運動会練習開始

2024年9月9日 17時33分

第14回運動会の練習が始まりました!!

IMG_0140

最初に、先生の説明をきちんと聞いています。

IMG_0141

今日から始まったとは思えないほどの完成度と真剣な表情。

まだまだ目標を高く持って、かんばっていきまっしょい!!

※無理しないようにね♪

作業学習(中紙工班)

2024年9月6日 16時21分
中学部

 中学部紙工班では文化祭などの販売に向けて製品作りに励んでいます。お客さんに手に取ってもらえるよう、一つ一つ丁寧に作業を行っています。かわいらしいメモ帳やポチ袋など、素敵な製品をたくさん作っています。

1 2

3

2学期も頑張ろう!(小学部4―1)

2024年9月4日 18時24分
小学部

 楽しかった夏休みが終わり、2学期の係の仕事が決まりました。「2学期も頑張るぞ!」とみんなやる気いっぱいです。2学期はたくさんの楽しい行事が待っています。子どもたちの活躍にご期待ください!

1  2

生活単元学習 高等部2年5組

2024年9月4日 18時22分
高等部

 生活単元学習の時間に、エコバッグを制作しています。

 ポケット生地に刺しゅうやステンシルをします。自分の好みの絵を描いたり、キャラクターをタブレット端末で調べたりしてデザインを考えました。ステンシルチームは、練習で紙に色付けしました。個性豊かです!刺しゅうチームは、バックステッチで丁寧に線を辿っています。糸目の大きさがきれいにそろっています!

 世界に一つだけのエコバッグの完成が楽しみです♪

1 2

高等部前期校内・現場実習

2023年6月20日 18時28分

 普通科では6月15日、産業科では6月8日から実習が始まっています実習も後半に差し掛かり、仕事にも少しずつ慣れてきた様子が見られます生徒自身がそれぞれの進路について考える機会にするためにも、有意義な実習にしてほしいと思います。

  

国語(小学部5年2組・小1組)

2023年6月19日 17時56分

 小学部5年2組・小1組では、国語の授業で『ももたろう』の劇を練習しています。今日は、桃太郎が鬼退治のために鬼ヶ島に向かう途中、動物たちに出会う場面をしました。自分の役になりきって、きびだんごを持って鬼退治に出発します

 

中学部宿泊学習2日目その2

2023年6月16日 12時25分

道後ではからくり時計に出会えました

由緒ある道後温泉前でパチリ

白鷺の伝説勉強しました

飛鳥の湯の広場はアート

ステキですね~

なんと!足湯で2日間歩き続けた疲れも吹っ飛びます

中学部宿泊学習2日目その1

2023年6月16日 08時53分

梅雨の晴れ間の爽やかな朝です

夜はよく眠れた人が多かったようです

しっかりと朝食をいただきました

 

宿舎から歩いて道後へ向かいます

今日も元気にスタートしました

 

中学部宿泊学習1日目その3

2023年6月15日 22時57分

昼食、松山城ロープウェイ、天守まで登り、謎解きしながら大街道、くるりんにも乗ってみました

 2日目は道後をめぐります

中学部宿泊学習1日目その2

2023年6月15日 19時57分

1日目の活動を紹介します

 2日間松山、大街道、道後についてクイズラリーをしながら散策していきます

タブレットでクイズを解きながらポイントをゲットしていきますクラスマッチですね

クイズもみんなで案を出して作成しました

説明を聞いていざ出発です

市内電車に乗って大街道へ向かいます全員一度に乗れました

クラスで決めたルートで、ポイント地点を回ります

 

中学部宿泊学習1日目その1

2023年6月15日 18時19分

中学部2年のみんなが楽しみにしていた、一泊二日の宿泊学習が始まりました

朝は雨が降っていましたが、松山に着くと止んで、そのあとはとても良い天気に恵まれました

1日の活動を終えて、全員無事に宿舎に戻りました

夕食に大満足お風呂に入って記録をつけたら、自由時間ですみんな元気です

 

田植えをしよう(中学部1年4組)

2023年6月15日 16時58分

 農家さん宅で田植えをさせていただきました。ぬかるみに足を取られながら慎重に田んぼを歩いたり、苗の間隔を空ける、縦と横の列をそろえるなどのポイントを意識しながら苗植えに取り組んだりしました。田植え後、「田植えって大変だ」、「うまくできた」などいろんな生徒の声を聞くことができました。10月には稲刈り体験もさせていただく予定です。収穫までが待ち遠しいですね

  

宿泊学習に向けて(小学部5年)

2023年6月14日 19時05分

 小学部5年生は、6月22日から23日まで宿泊学習に行きます。本番に向けて日程表やしおりを作ったり、お風呂の練習をしたりしています。今日は、布団の畳み方や体の洗い方の練習を頑張りました!

  

  

家庭科(高等部2年3組)

2023年6月14日 16時51分

 家庭科で、一汁三菜や食事の栄養バランスについて学習しています一人ずつ、自分の考えた「定食の名前」、「メニュー」、「主菜」、「おすすめポイント」、「カロリー」などを紹介しました。

 「野菜たっぷりにしました。」「彩りをおしゃれな感じにしました。」「大好きなおかずをメインにしました。」など、それぞれ工夫したことを発表しました

 一覧表にまとめて廊下に掲示していますだれの考えた定食が人気か、投票の結果が楽しみです