ブログ

2月17日(月) 本分校合同全校朝礼に向けて

2020年2月17日 08時33分

 2月17日(月)に、初めての試みで「遠隔通信」を使用して本校と分校の合同全校朝礼を行います。それに向けて10日の昼休みに本校の児童生徒会役員が分校にお邪魔し、両校の児童生徒会役員で司会原稿の読み合わせを行いました。

  初対面だったので緊張しながら自己紹介をし、その後原稿の読み合わせをしました。今日はわずかの時間でしたが、これを機にこれからたくさん交流したいですね。

17日は、両校の児童生徒が画面を通してお互いの様子を見ながら朝礼を行います。きちんと映るかな?音は聞こえるかな?ドキドキですが、児童生徒会役員の練習はバッチリです。みなさんも楽しみにしていてくださいね。

 

2月14日(金)校外学習(中学部3年)

2020年2月14日 10時08分

 2月5日(水)、6日(木)に校外学習でいちご園とレストランに行きました。事前学習で勉強した日程表を確認しながら参加しました。

 バスの座席に座ると、自分から日程表とお金を確認しながら運賃の確認をしていました。事前学習やこれまでの経験が生かされていました。

 いちご園ではいちご狩りの約束やマナーを守って「このいちごがおいしいよ。」「このいちごがおすすめ。」「これはまだ緑だ。」と友達や先生と話しながら楽しみました。お昼ご飯はレストランで食べました。メニューを指さしたり店員さんの方を見て話したりしながら注文しました。しっかりと伝わりました。

 中学部最後の校外学習でした。自分で予定を確認しながら、公共の場にふさわしい過ごし方ができ、充実した一日でした。

 

2月13日(木)中1-3 ウッドボックスを作ろう!

2020年2月13日 15時10分

 中1-3では、愛媛県で育てられたすぎの木でウッドボックス作りに挑戦しています。丁寧にやすり掛けをしたり、どんな模様にしようか考えたりしながら、みんな無中で取り組んでいます。「カードを入れる!」「おもちゃを入れる!」「ゲーム入れにしよう!」など、出来上がりを楽しみに作成中です♪

    

 

今日の給食

2020年2月13日 14時05分

 今日の献立は、パン、さけのマヨネーズ焼き、じゃが芋のソテー、ジュリアンスープ、ガトーショコラ、牛乳でした。

 明日(2月14日)はバレンタインデーです。給食では一日早く、ガトーショコラが登場しました。

ガトーショコラは、フランス語で「焼いたチョコレート菓子」という意味です。子どもたちも美味しそうにパクパクと食べていました。ホットケーキミックスを使うと簡単にガトーショコラが作れます。ご家庭でも作ってみてはいかがでしょうか。

【材料(1台15cmの丸型)】

・ミルクチョコレート(2枚)100g

・無塩バター70g

・卵黄2個分

・ホットケーキミックス70g

・ココアパウダー20g

・卵白(Mサイズ)2個分

・塩 少々

・グラニュー糖

【作り方】

1、ミルクチョコレートと無塩バターをボウルに入れて、湯煎で溶かします。
2、ミルクチョコレートが溶けてきたら湯煎から外し、卵黄を1個ずつ加えて、その都度ゴムベラで手早く混ぜ合わせます。
3、ホットケーキミックスとココアパウダーを加えて、全体がなじむように混ぜ合わせます。
4、別のボウルに卵白、塩を入れ、グラニュー糖(上白糖でもOK)を2回に分けて加え、泡立て器で泡だてます。
5、3に4を少しずつ加え、泡をつぶさないようにゴムベラでさっくり混ぜます。
6、型に流し入れて表面をならし、180℃のオーブンで20分焼きます。
7、竹串を刺して生地が付かなくなったら粗熱をとり、型から外します。

 

2月12日(水)学部集会「節分集会」小学部

2020年2月12日 16時06分

 2月3日(月)に小学部「節分集会」を行いました。2年生の進行のもと、歌や節分クイズ、デカパンレース、感想発表、記念撮影をしました。

 歌「鬼のパンツ」では各学年の代表児童が鬼のお面を着けて、鬼になりきって歌ったり、踊ったりしました。

 学年間交流を行っている友達とペアを組んで、デカパンレースを行いました。デカパンを履き、段ボール鬼の所まで行って豆の代わりに新聞球をぶつけました。アンカーは大玉を転がして鬼を倒しました。転ばないように友達のペースに合わせて進んだり、鬼に向かって力強く新聞玉を投げたりしていました。

 最後はクラスの友達と一緒に鬼の飾りの前で記念撮影をしました。鬼退治ができたので、今年1年間はみんな健康に過ごせそうです♪

 

今日の給食

2020年2月12日 14時05分

 今日の献立は、ご飯、鶏肉の香味だれがけ、切干大根の甘酢煮、沢煮椀、牛乳でした。

 今日は、「切干大根の甘酢煮」が登場しました。切干大根はどうやって作っているか知っていますか?

大根をきれいに洗って、細長く切ったり、いちょう切りにしたりして、ざるやスノコなどに広げて天気の良い日に太陽にあてて乾燥させて作ります。家庭でも簡単に作ることができます。大根があまってしまったときに、ぜひ作ってみてください。「切干大根の甘酢煮」甘酸っぱい味付けで、大変おいしくいただきました。

 

2月10日(月)第2回キャリア教育推進連絡協議会の実施について

2020年2月10日 15時38分

 1月30日(木)、第2回キャリア教育推進連絡協議会が実施されました。一般事業所、福祉サービス事業所、保護者の方々に多数参加していただき、大変有意義な会となりました。今後も各関係機関との連携をより一層図り、キャリア教育の推進にまい進してまいりたいと思います。

 

今日の給食

2020年2月10日 13時35分

 今日の献立は、ビビンバ、フライドポテト、わかめスープ、牛乳でした。 

 今日は、「ビビンバ」が登場しました。「ビビンバ」は韓国の料理の一つです。ご飯とナムルと呼ばれるあえ物と肉や卵などを混ぜ合わせた料理のことを言います。本場の韓国では、スプーンを使って混ぜて食べることが多いようです。子どもたちも上手に白ご飯の上に具材をのせて、スプーンで混ぜ合わせて食べていました。ご飯がすすみました。大変おいしくいただきました。

 

 

2月7日(金)節分豆を作ろう!(小学部4年生)

2020年2月7日 17時28分

 4年1組では、1学期と2学期に大豆を育てました。今日は節分!ということで、大豆から節分豆に大変身!!作り方は簡単。オーブンでじっくり焼いたらできあがりです♪みんな年の数だけ食べました。

 

2月6日(木)体力つくりがんばっています!!(小学部2年生)

2020年2月6日 15時35分

 朝の会後に、3年生に向けて体力つくりを行っています。グラウンドで5分間走をしたり、教室でストレッチをしたりしています。外での体力つくりは寒い日もありますが、寒さに負けずに一生懸命走っています。引き続き取り組み、体力をつけていきたいと思います。

 

運動会用うちわ作り(高等部1-3・4)

2024年9月20日 16時48分
高等部

 高等部1-3・4は、生活単元学習の時間に運動会用のうちわを作りました。

 事前に教員が準備したプログラム表やスローガンの用紙を好きな大きさに切り、貼る場所を考えました。「デザインは自由」として、それぞれがタブレットで調べて好きなキャラクターを描いたり、シールを貼ったりしてお気に入りのうちわができました。運動会本番はこれを持って自分のチームを応援します!!!

image001 image002 image003 

image004 image005 image006

中学部運動会練習(中学部3年)

2024年9月19日 16時44分
中学部

 連日の猛暑の中、運動会練習を頑張っています。今日は団体とダンスの練習をしました。本番さながらのマジモードで予行・本番に向けて仕上がりも上々です。

image001 image002

「おつきみしたいな」& 運動会ダンス練習(小学部6年)

2024年9月18日 17時55分
小学部

 9月17日は中秋の名月でした。みなさん、月を見上げてみましたか。現在、本館ロビーには6年2組が制作した大きな月とお団子、ススキがあります。見逃した方は、是非本館ロビーでお月見をしましょう。

image001

運動会のダンス、最後の決めポーズを練習中!

image002

「しょうたいじょうをつくろう」小学部2年2組

2024年9月17日 15時56分
小学部

 学級のみんなは、運動会練習頑張っています。かけっこやダンス、団体競技など本番に向けて練習中。ぜひこの頑張りを見てほしくて小学部2年2組では、招待状を作りました。一番見てほしい人に心を込めて作りました。「みにきてね。」「がんばります。」

image001 image002 image003

image004 image005 image006

横断幕作り(高等部3年)

2024年9月13日 16時45分

 高等部3年生は運動会の横断幕作りをしています。

横断幕にみんなで円形に手形を押し、6クラス分の花を完成させました。絵の具を塗った手のひらを布に押し付けて花形の手形アートができあがりました。手の平に絵の具を塗ると「不思議な感触。」、「冷たい!」といった感想が出ていました。3年生にとっては最後の運動会、思い出に残る運動会になるよう全力で取り組み楽しみたいと思います。運動会をお楽しみに。

上1 上2 上3

下1 下2 下3

運動会練習(中学部2年)

2024年9月12日 18時30分
中学部

 運動会練習が始まりました。個人走では、暑さに負けることなく、一生懸命行い、休憩や水分補給をしっかり確保しながら頑張っています。ダンス練習も始まりましたが、全員が真剣な表情で、すでにかなりの完成度です。今年の本番もかっこいいダンスをお楽しみに!!

 image001 image002 image003

敬老の日のプレゼント(小学部5―3・小2組)

2024年9月12日 15時38分

 9月16日(月)は敬老の日。家族の人に感謝の気持ちを伝えるためにリンドウの花を作りました。リンドウの花は薬として使われていたそうで、「薬=元気になる」ということで「いつまでも元気でいてね」という意味が込められて敬老の日にプレゼントされるそうです。子どもたちも、大好きなおじいちゃんおばあちゃんに渡すことを楽しみに、丁寧に作りました。おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでも元気でいてね!

01  02

2学期図書委員になりました

2024年9月10日 17時36分

910日、小学部、中学部の2学期図書委員が集まって、委員会活動をしました。図書委員それぞれが、おすすめの本を1冊紹介します。

みんなお気に入りの本があり、すぐに1冊決めて、本の好きなところや好きな理由など、紹介文を書きました。出来上がったら図書室に掲示します。見に来てくださいね。

うえ1 うえ2 うえ3

うえ4 うえ5

運動会練習開始

2024年9月9日 17時33分

第14回運動会の練習が始まりました!!

IMG_0140

最初に、先生の説明をきちんと聞いています。

IMG_0141

今日から始まったとは思えないほどの完成度と真剣な表情。

まだまだ目標を高く持って、かんばっていきまっしょい!!

※無理しないようにね♪

作業学習(中紙工班)

2024年9月6日 16時21分
中学部

 中学部紙工班では文化祭などの販売に向けて製品作りに励んでいます。お客さんに手に取ってもらえるよう、一つ一つ丁寧に作業を行っています。かわいらしいメモ帳やポチ袋など、素敵な製品をたくさん作っています。

1 2

3