ブログ

今日の給食

2019年2月25日 14時10分

 今日は、「きびなごのから揚げ」が登場しました。
 鹿児島県では、着物の帯のことを「きび」と呼んでいて、きびなごの体の青白い縞模様がそれに似ていることから「きびの小魚」と呼ばれるようになり、それが転じて「きびなご」となったといわれています。
 きびなごは九州の郷土料理の定番で、刺身やてんぷらなどにして食べられているそうです。

2019年2月22日(金曜日) 校外学習(中学部2年生) 

2019年2月22日 18時45分

 21日に1、2組、22日に3、4組が校外学習に行きました。バスとJRを利用して壬生川にある東予郷土館まで行きました。駅では切符を券売機で買いました。「機械で買うのは初めて」という生徒もいましたが、手順書と画面をじっくり見比べながら無事に買うことができました! 

   

 

東予郷土館では、手すき和紙体験や紙染めをしました。

 

 事前に作った日程表を見て自分でスケジュールを確認しながら見通しを持って行動しました。普段学校で学んでいることを違う環境でもしっかり実践できており、生徒の皆さんの成長を感じた一日でした。

 

 

 

 

今日の給食

2019年2月22日 14時00分

 今日は、泉川中学校の1年生が考えてくれた献立です。
 工夫したことは、みんなが大好きな中華料理にしたことと、中華スープにたくさんの具材を入れて、冬の寒い日もあたたかくなるスープにしたことだそうです。本校の児童生徒にも好評だったようで、どの学級もよく食べていました。

2019年2月21日(木曜日) 滝の宮公園に行きました♪(中学部1年1組、2組、中1組)

2019年2月21日 15時55分

  滝の宮公園に行きました。片道30分かけて歩いて行き、池の鯉にエサやりをしました。エサをパクパク食べる鯉や、おこぼれ目当てで集まってくる鳩を見て、みんな大喜びでした。公園に着くと、それぞれのお気に入りの活動をしました。友達と一緒に活動する場面も増え、楽しいひとときを過ごしました。寒かったけれど、たくさん運動して、体はぽかぽか温まりました。帰り道では、踏み切り横断中に警報器が鳴り始めびっくりしましたが、貴重な経験でよい学習の場となりました。行きも帰りも、クラスごとにまとまって上手に歩きました。友達との関わりや集団での行動の面から、1年での成長を感じられた外出でした。

今日の給食

2019年2月21日 14時05分

 今日は、「鶏のさっぱり煮」が登場しました。
 鶏肉とれんこん、里芋、にんじん、うずら卵などを炒め煮にし、最後にお酢を加えて仕上げています。

2019年2月20日(水曜日) 生活単元学習「おすしやさん」小学部1年生

2019年2月20日 21時57分

 1年生は絵本大好き!3組では、絵本「ノラネコぐんだんおすしやさん」を題材に‘おすしやさん’をしています。プチプチシートをクルクル丸めてシャリを作り、その上にサーモン、まぐろ、玉子など・・好きなネタを載せてお寿司を作りました。「お寿司屋さんにラーメンやうどんがあるよ!」という子どもたちの提案で、ラーメンとうどんも作りました。ダンボールに色を塗って回転寿司のレールも作りました!!
いざ、お寿司屋さんのオープンです。「いらっしゃいませ~。」「まぐろくださーい。」「大盛りラーメンくださーい。」と店員やお客さんになりきって楽しんでいました。
みなさんもぜひ、お寿司屋さんに遊びに来てください。

調理実習(家庭科)

2019年2月20日 21時55分

2月13日の家庭科の時間、もうすぐバレンタインデーということもあり、一口チョコパイ作りに取り組みました。
パイシートを綿棒で伸ばし、粒チョコを等間隔に置いていきます。チョコを包むときは、みんな真剣な表情。シートが破れないように慎重にシートを折り、ふちをつまんで閉じていきます。
「ギョーザみたいだね。」「チョコを2粒入れて、ボリュームアップだ。」あちこちで楽しい会話が繰り広げられていました。ふんわり焼きあがったチョコパイを味見。自分で作ったスイーツの味は格別です。皆、家に持って帰る以外に、他学級の友達にあげたり、お世話になった人にあげたりして、幸せのおすそ分けをしました。

卒業生を送る会(高等部)

2019年2月20日 21時53分

2月15日(金)の13:30から、本校体育館で高等部の「卒業生を送る会」が開催されました。卒業生入場後、1年生によるUSA・ジンギスカン・パプリカのダンスと書道パフォーマンス、2年生によるクイズ・手話・ダンス・演奏のパフォーマンス、産業科による合唱が行われました。後半は、思い出を振り返るスライドショー、在校生から卒業生へのプレゼント贈呈、卒業生からの言葉、円になってビリーブの合唱と手話が行われました。在校生はこれまで練習してきた成果を発揮し、生き生きと発表をすることができました。卒業生は、にこやかな表情で鑑賞したり一緒になってダンスしたり、とても嬉しそうでした。高等部の生徒一人一人の心の中に、今日の会がキラキラした思い出として残ってくれたことと思います。すばらしい送る会となりました。

今日の給食

2019年2月20日 14時05分

 今日は、「田舎汁」が登場しました。たっぷりの野菜とすいとんが入った味噌汁です。給食センターの味噌汁は、朝一番に煮干しを水につけて、だしをとり、調理をしています。素材の味を味わいながら食べてもらえたらと思います。

大江泰喜作品展開催中!!!

2019年2月19日 15時25分

 2月27日(水)まで、ギャラリー茶房つるべにて「大江泰喜作品展」が開催されています。
店内入ると、左側に大江ワールドが・・・。見ていてほっこり。温かな気持ちになります。
ぜひご来場ください!

「おつきみしたいな」& 運動会ダンス練習(小学部6年)

2024年9月18日 17時55分
小学部

 9月17日は中秋の名月でした。みなさん、月を見上げてみましたか。現在、本館ロビーには6年2組が制作した大きな月とお団子、ススキがあります。見逃した方は、是非本館ロビーでお月見をしましょう。

image001

運動会のダンス、最後の決めポーズを練習中!

image002

「しょうたいじょうをつくろう」小学部2年2組

2024年9月17日 15時56分
小学部

 学級のみんなは、運動会練習頑張っています。かけっこやダンス、団体競技など本番に向けて練習中。ぜひこの頑張りを見てほしくて小学部2年2組では、招待状を作りました。一番見てほしい人に心を込めて作りました。「みにきてね。」「がんばります。」

image001 image002 image003

image004 image005 image006

横断幕作り(高等部3年)

2024年9月13日 16時45分

 高等部3年生は運動会の横断幕作りをしています。

横断幕にみんなで円形に手形を押し、6クラス分の花を完成させました。絵の具を塗った手のひらを布に押し付けて花形の手形アートができあがりました。手の平に絵の具を塗ると「不思議な感触。」、「冷たい!」といった感想が出ていました。3年生にとっては最後の運動会、思い出に残る運動会になるよう全力で取り組み楽しみたいと思います。運動会をお楽しみに。

上1 上2 上3

下1 下2 下3

運動会練習(中学部2年)

2024年9月12日 18時30分
中学部

 運動会練習が始まりました。個人走では、暑さに負けることなく、一生懸命行い、休憩や水分補給をしっかり確保しながら頑張っています。ダンス練習も始まりましたが、全員が真剣な表情で、すでにかなりの完成度です。今年の本番もかっこいいダンスをお楽しみに!!

 image001 image002 image003

敬老の日のプレゼント(小学部5―3・小2組)

2024年9月12日 15時38分

 9月16日(月)は敬老の日。家族の人に感謝の気持ちを伝えるためにリンドウの花を作りました。リンドウの花は薬として使われていたそうで、「薬=元気になる」ということで「いつまでも元気でいてね」という意味が込められて敬老の日にプレゼントされるそうです。子どもたちも、大好きなおじいちゃんおばあちゃんに渡すことを楽しみに、丁寧に作りました。おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでも元気でいてね!

01  02

2学期図書委員になりました

2024年9月10日 17時36分

910日、小学部、中学部の2学期図書委員が集まって、委員会活動をしました。図書委員それぞれが、おすすめの本を1冊紹介します。

みんなお気に入りの本があり、すぐに1冊決めて、本の好きなところや好きな理由など、紹介文を書きました。出来上がったら図書室に掲示します。見に来てくださいね。

うえ1 うえ2 うえ3

うえ4 うえ5

運動会練習開始

2024年9月9日 17時33分

第14回運動会の練習が始まりました!!

IMG_0140

最初に、先生の説明をきちんと聞いています。

IMG_0141

今日から始まったとは思えないほどの完成度と真剣な表情。

まだまだ目標を高く持って、かんばっていきまっしょい!!

※無理しないようにね♪

作業学習(中紙工班)

2024年9月6日 16時21分
中学部

 中学部紙工班では文化祭などの販売に向けて製品作りに励んでいます。お客さんに手に取ってもらえるよう、一つ一つ丁寧に作業を行っています。かわいらしいメモ帳やポチ袋など、素敵な製品をたくさん作っています。

1 2

3

2学期も頑張ろう!(小学部4―1)

2024年9月4日 18時24分
小学部

 楽しかった夏休みが終わり、2学期の係の仕事が決まりました。「2学期も頑張るぞ!」とみんなやる気いっぱいです。2学期はたくさんの楽しい行事が待っています。子どもたちの活躍にご期待ください!

1  2

生活単元学習 高等部2年5組

2024年9月4日 18時22分
高等部

 生活単元学習の時間に、エコバッグを制作しています。

 ポケット生地に刺しゅうやステンシルをします。自分の好みの絵を描いたり、キャラクターをタブレット端末で調べたりしてデザインを考えました。ステンシルチームは、練習で紙に色付けしました。個性豊かです!刺しゅうチームは、バックステッチで丁寧に線を辿っています。糸目の大きさがきれいにそろっています!

 世界に一つだけのエコバッグの完成が楽しみです♪

1 2