ブログ

中学部マラソン大会

2019年2月28日 10時05分

  2月26日(火)にきらきら公園グラウンドで中学部マラソン大会を行いました。走る周回数でビブスの色を分け、毎日練習に励んできました。練習の成果を発揮しようと、みんな張り切ってマラソン大会に臨みました。
マラソン大会終了後に表彰式もありました。自分の記録に挑戦し、新記録を出した生徒もたくさんいました!

2019年2月27日(水曜日)生活単元学習「2月誕生会」(小学部)

2019年2月27日 16時45分
小学部

 小学部2年生では、2月生まれの友達をみんなでお祝いしました。8本のろうそくに火を灯し、ハッピーバスデー♪の歌を歌いました。メッセージカードのプレゼントを渡すと、とても喜んでくれました。その後は、ポップコーンを作りました。今回はなんとチョコ味!一口食べると、みんな笑顔に。甘くておいしかったですね。お代わりを待つ列ができていました。
 楽しい雰囲気でお祝いしたり、お互いにおめでとうと言い合えたりすることは、とてもすばらしいですね。誕生日、おめでとうございます。

今日の給食

2019年2月27日 14時10分

 今日は、「ビーンズカレー」が登場しました。
 今日のビーンズカレーの「ビーンズ」は、大豆、いんげん豆、ひよこ豆を使っています。

2019年2月26日(火曜日)校外学習 in 愛媛県総合科学博物館(高等部)

2019年2月26日 16時35分
高等部

 2月20日(水)、高等部1年3・4・6組の総勢29名で愛媛県総合科学博物館へ公共交通機関を利用して校外学習に行きました。事前学習では、乗り物の時刻や施設について調べたり、公共の場でのマナー確認などをしたりしました。当日は、プラネタリウムで馴染みのあるワンピースのキャラクターから四季折々の星座について教わり、満点の星空を堪能しました。館内見学では、新しい展示である「全身反応時間チェック」や「こんなところにブラックホール」などで体の反応速度や科学の不思議を実際に体験することができました。

今日の給食

2019年2月26日 14時05分

今日は、「伊予柑」が登場しました。
伊予柑は、愛媛県が生産量日本一を誇る柑橘の一つです。原産地は山口県ですが、明治時代に道後に移植されたことをきっかけに、たくさん栽培されるようになったそうです。愛媛の味、伊予柑を味わって食べてもらえたらと思います。

2019年2月25日(月曜日)3月4日(月)の送迎時の駐車場について

2019年2月25日 17時05分
全校行事

 3月4日(月)は、高等部入試と小学部遠足、中学部社会見学が重なっており、大型バスや多数の入試関係の車などにより、混雑が予想されます。

速やかな送迎と安全への配慮をお願いいたします。

なお、駐車禁止スペ―スへの駐車は御遠慮ください。

御協力のほどよろしくお願いいたします。

今日の給食

2019年2月25日 14時10分

 今日は、「きびなごのから揚げ」が登場しました。
 鹿児島県では、着物の帯のことを「きび」と呼んでいて、きびなごの体の青白い縞模様がそれに似ていることから「きびの小魚」と呼ばれるようになり、それが転じて「きびなご」となったといわれています。
 きびなごは九州の郷土料理の定番で、刺身やてんぷらなどにして食べられているそうです。

2019年2月22日(金曜日) 校外学習(中学部2年生) 

2019年2月22日 18時45分

 21日に1、2組、22日に3、4組が校外学習に行きました。バスとJRを利用して壬生川にある東予郷土館まで行きました。駅では切符を券売機で買いました。「機械で買うのは初めて」という生徒もいましたが、手順書と画面をじっくり見比べながら無事に買うことができました! 

   

 

東予郷土館では、手すき和紙体験や紙染めをしました。

 

 事前に作った日程表を見て自分でスケジュールを確認しながら見通しを持って行動しました。普段学校で学んでいることを違う環境でもしっかり実践できており、生徒の皆さんの成長を感じた一日でした。

 

 

 

 

今日の給食

2019年2月22日 14時00分

 今日は、泉川中学校の1年生が考えてくれた献立です。
 工夫したことは、みんなが大好きな中華料理にしたことと、中華スープにたくさんの具材を入れて、冬の寒い日もあたたかくなるスープにしたことだそうです。本校の児童生徒にも好評だったようで、どの学級もよく食べていました。

2019年2月21日(木曜日) 滝の宮公園に行きました♪(中学部1年1組、2組、中1組)

2019年2月21日 15時55分

  滝の宮公園に行きました。片道30分かけて歩いて行き、池の鯉にエサやりをしました。エサをパクパク食べる鯉や、おこぼれ目当てで集まってくる鳩を見て、みんな大喜びでした。公園に着くと、それぞれのお気に入りの活動をしました。友達と一緒に活動する場面も増え、楽しいひとときを過ごしました。寒かったけれど、たくさん運動して、体はぽかぽか温まりました。帰り道では、踏み切り横断中に警報器が鳴り始めびっくりしましたが、貴重な経験でよい学習の場となりました。行きも帰りも、クラスごとにまとまって上手に歩きました。友達との関わりや集団での行動の面から、1年での成長を感じられた外出でした。

テーマパーク開園(中学部3年3組)

2024年11月7日 17時52分

 中学部3年3組がテーマパークを開園し、中学部1、2年生や先生を招待しました。準備では、生徒がゲームを考えて制作したり、お客さんが喜ぶような景品を作ったりしました。当日は、たくさんの生徒や先生たちが来園し、ボーリングや的当てを楽しんでいました。3年3組の生徒たちはお客さんに丁寧にゲームの説明をしたり、受付をしたりと自分たちの仕事を進んで行い、お客さんに喜んでもらえて大盛況でした。

1  2  3

生活単元学習「おはなしをたのしもう」(小学部1―2)

2024年11月6日 16時05分

 絵本『やさいさん』を題材に、本物の野菜に触れたり、様々な素材で立体野菜を制作したりしました。制作した野菜を使い、絵本のせりふに合わせて劇遊びもします。せりふを覚えて、「やさいさん、やさいさん、だ~れ?」と楽しそうに遊んでいます。

1  2  3

4  5  6

「文化祭」(特別活動課)

2024年11月2日 18時11分
全校行事

「ニコニコsmileフェスティバル2024」のテーマの下、第12回文化祭が行われました。警報級の大雨というあいにくの天気でしたが、5年ぶりに全校児童生徒が体育館に参集し、中・高等部の多彩なパフォーマンス(リズム奏、合唱奏、制作発表、ダンスパフォーマンス、合唱)で大いに盛り上がり、とても感動的なステージになりました。

作業製品販売や作品展示等も含め、当日の詳しい様子については、後日アップする予定です。

image001  image002

image003  image004

文化祭前日(中学部2年3組)

2024年11月1日 18時57分
中学部

 いよいよ、明日に迫った文化祭。日々の作業で頑張って作った製品をたくさん販売します。販売練習も一生懸命頑張りました。また中学部2年生は、宿泊学習の絵や学習したことを掲示しています。販売は体育館、展示は第1教棟2階渡り廊下で行っています。是非お越しください!!

 image001 image002

ミニチュア太鼓台制作(高等部3-7)

2024年10月31日 18時48分
高等部

 高等部3年7組では、11月2日(土)の文化祭に向けてミニチュア太鼓台を制作しました。今年度は作品の精巧さを高めるために、より試行錯誤し心を込めて作りました。展示にも工夫を凝らしていますので、本校の文化祭に来られましたら、ぜひご覧になってください!!

1 2

3 4 5

せっけんや洗剤の働きの学習(高等部 産業科 3年7組)

2024年10月30日 16時16分
高等部

 高等部産業科の理科の授業で、2学期は身の回りにある薬品をテーマにして授業を進めています。今日は、水と油の溶液に食器用洗剤や洗濯用洗剤などを入れて混ぜる実験を行い、溶液の様子を観察しました。みんな溶液をまじまじと見ながら、様子や結果を書き留めていました。

 次回は実験結果をもとに、せっけんや洗剤が汚れに作用する仕組みについて考えていきます。

1 2

3 4

小学部修学旅行⑤

2024年10月25日 08時05分

おはようございます。みんな元気です。

朝ごはんを食べて、栄養補給完了です。

今日は、楽しみにしている、みろくの里へ行きます。

IMG20241025073321_copy_600x800

IMG20241025073334_copy_600x800

IMG20241025085436_copy_800x486

小学部修学旅行④

2024年10月24日 17時30分

無事に、ホテルに到着しました。

すこし疲れましたが、

みんな元気です。

IMG20241024173525_copy_800x600

小学部修学旅行③

2024年10月24日 16時00分

お昼ごはんを食べて、

マリホ水族館、八天堂、広島空港を

見学しました。

IMG20241024151918_copy_800x600

IMG20241024151515_copy_800x600

IMG20241024154129_copy_600x800

IMG20241024155135_copy_800x600

IMG20241024155125_copy_800x600

IMG20241024165633_copy_800x600