ブログ

今日の給食

2019年2月19日 14時00分

 今日は、「鮭のマヨネーズ焼き」が登場しました。
 鮭に塩で下味を付け、マヨネーズをのせて焼くだけのシンプルな料理ですが、鮭がしっとりとした食感に仕上がるため、食べやすいと好評でした。

2019年2月19日(火曜日) 児童生徒会役員引継ぎ式ならびに新役員任命式

2019年2月19日 07時20分

2月13日(水)の児童生徒会役員選挙を経て、決定した来年度の新役員を校長先生から任命していただきました。旧児童生徒会長からは、「自分の公約を忘れず、何事にもチャレンジすることや、一つ一つの仕事に精一杯取り組むことが大切です。」と激励のあいさつがありました。また、新児童生徒会長からは、「より良い学校作りのために、児童生徒のみなさんの力を借りて一緒にがんばりたい。」とあいさつがありました。
 新役員任命式に続いて表彰伝達を行いました。今回は、「えひめこども美術展」の特選・入選者の表彰と、「愛顔のえひめ特別支援学校技能検定 県検定・地区検定」の1級取得者への表彰を行いました。みなさんおめでとうございます。

 

後期児童生徒総会(平成31年度児童生徒会役員選挙)

2019年2月19日 07時10分

 2月13日(水)に後期児童生徒総会(平成31年度児童生徒会役員選挙)が行われました。立候補者全員が新居浜特別支援学校を今よりもっと楽しく、過ごしやすい学校にするためにたくさんの提案をしてくれました。立候補者、応援者の演説を聞いた後、児童生徒たちは自分で考え投票を行いました。
また、高等部は今年度から、実際の選挙に近い形での実施を目指し、記載台を使用して名前を記述し投票しました。選挙への意識が高まるよい機会になったと思います。
新役員を中心に、今後も全校児童生徒が協力して、より良い新居浜特別支援学校を作って行きましょう。

○会場の様子

 

 

○総会の様子(選挙管理委員の紹介、立候補者・応援者の演説)
  

○投票の様子(高等部)

 

― 卒業生、頑張っています ―

2019年2月18日 17時00分

卒業生の岡田好美さんの最新作品展情報を
イラストと一緒に紹介します。
①愛顔ひろがるえひめの障がい者アート展(佳作)
 会期:平成31年2月8日~平成31年2月15日
 場所:愛媛県総合科学博物館
②障がい者アーティスト展(展示)
 会期:平成31年2月24日~平成31年3月10日
 場所:高梁市文化交流館 市民ギャラリー
③個展「にじいろ子猫ワールド」開催
 会期:2019年4月17日~2019年5月17日
 場所:愛媛県庁第一別館地下1階「ゆるりカフェ夢屋」

 ①は、終了していますが、②・③は、これからの開催ですので、是非、見に行ってください。意欲的に作品を生み出し続ける岡田好美さんを、みんなで応援しましょう。

 

今日の給食

2019年2月18日 14時10分

 今日は、「切干大根の甘酢煮」が登場しました。
 切干大根は、大根を切って乾燥させたものです。乾燥させることによって、生の大根と比べてビタミンB群やカルシウム、鉄の含有量が増加し、栄養価がアップします。

今日の給食

2019年2月15日 14時05分

 本日は、「厚揚げのみそ炒め」が登場しました。今日は、原料に愛媛県産大豆を使用した厚揚げを使っています。
 豆腐を油で揚げた厚揚げはたんぱく質だけでなく、鉄も多く含んでいます。
味のしみこんだ厚揚げを味わって食べてください。

2019年2月14日(木曜日) 小学部1・2年生 校外学習

2019年2月14日 17時00分

 公共の施設の利用の仕方を知り、屋内遊戯施設の中で自分の好きな遊びを見付けて楽しもうと「あかがねキッズパーク」に行きました。
 ボールプールやクライミングウォール、サイバーホイールなどで全身を使って遊びました。また、キッチンマーケットや電車などたくさんある遊具から好きな遊びを見付けて友達と一緒に楽しく遊んでいました。

2019年2月13日(水曜日) 小学部(1~3年生) わくわく集会(中萩小との地域交流)

2019年2月13日 16時10分

 地域交流として、第2回わくわく集会があり、中萩小学校4年生の児童と本校1年生から3年生までの児童が交流しました。
始めの集いでは少し緊張した表情で隣り合って座っていましたが、両校の挨拶の後は優しく手をつないで各教室に移動しました。約1時間、中萩小と本校で一つずつ準備した物で遊びました。輪ゴム鉄砲や輪投げ、ボウリング、もぐらたたき、UFOキャッチャーなど、児童が楽しめるようにたくさん考えて準備をしてくれていました。また、折紙やイラストなど魅力的な景品まで!児童同士の自発的な関わりが見られ、とても充実した時間となりました。終わりの集いでは中萩小学校の児童が音楽発表をしてくれました。美しい歌声とリコーダーの音色に自然と手拍子が始まりました。見送りでは姿が見えなくなるまで手を振り、お別れをしました。
 お互いがたくさんの刺激を受ける貴重な活動となりました。今後も地域とのつながりを感じ、絆を強める機会を大切にしていきたいです。

                          【わくわく集会の様子】

今日の給食

2019年2月13日 14時10分

 今日は、「卯の花炒め」が登場しました。
 おからは、豆腐を作る過程で大豆から豆乳を絞り取ったときに残ったものです。その色や形が、ウツギという花に似ていることから「卯の花」とも呼ばれます。
 給食で出る機会は少ないのですが、おからの風味や食感を味わってもらえたらと思います。

2019年2月12日(火曜日) 学部集会「節分集会」小学部

2019年2月12日 16時09分

  2月1日(金)に小学部「節分集会」を行いました。3年生の進行のもと、歌や節分クイズ、鬼倒しゲーム、

感想発表をし、他の学年と交流しました。

 

  歌「まめまき」では各学年の代表児童が、鬼のお面やかつらを着けて、鬼になりきって歌いました♪

  鬼倒しゲームでは、他の学年とペアを組んで、段ボール鬼に新聞球をぶつけ、アンカーは大玉を転がして鬼を倒しました。

みんな鬼に向かって、力強く投げていました!

「おつきみしたいな」& 運動会ダンス練習(小学部6年)

2024年9月18日 17時55分
小学部

 9月17日は中秋の名月でした。みなさん、月を見上げてみましたか。現在、本館ロビーには6年2組が制作した大きな月とお団子、ススキがあります。見逃した方は、是非本館ロビーでお月見をしましょう。

image001

運動会のダンス、最後の決めポーズを練習中!

image002

「しょうたいじょうをつくろう」小学部2年2組

2024年9月17日 15時56分
小学部

 学級のみんなは、運動会練習頑張っています。かけっこやダンス、団体競技など本番に向けて練習中。ぜひこの頑張りを見てほしくて小学部2年2組では、招待状を作りました。一番見てほしい人に心を込めて作りました。「みにきてね。」「がんばります。」

image001 image002 image003

image004 image005 image006

横断幕作り(高等部3年)

2024年9月13日 16時45分

 高等部3年生は運動会の横断幕作りをしています。

横断幕にみんなで円形に手形を押し、6クラス分の花を完成させました。絵の具を塗った手のひらを布に押し付けて花形の手形アートができあがりました。手の平に絵の具を塗ると「不思議な感触。」、「冷たい!」といった感想が出ていました。3年生にとっては最後の運動会、思い出に残る運動会になるよう全力で取り組み楽しみたいと思います。運動会をお楽しみに。

上1 上2 上3

下1 下2 下3

運動会練習(中学部2年)

2024年9月12日 18時30分
中学部

 運動会練習が始まりました。個人走では、暑さに負けることなく、一生懸命行い、休憩や水分補給をしっかり確保しながら頑張っています。ダンス練習も始まりましたが、全員が真剣な表情で、すでにかなりの完成度です。今年の本番もかっこいいダンスをお楽しみに!!

 image001 image002 image003

敬老の日のプレゼント(小学部5―3・小2組)

2024年9月12日 15時38分

 9月16日(月)は敬老の日。家族の人に感謝の気持ちを伝えるためにリンドウの花を作りました。リンドウの花は薬として使われていたそうで、「薬=元気になる」ということで「いつまでも元気でいてね」という意味が込められて敬老の日にプレゼントされるそうです。子どもたちも、大好きなおじいちゃんおばあちゃんに渡すことを楽しみに、丁寧に作りました。おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでも元気でいてね!

01  02

2学期図書委員になりました

2024年9月10日 17時36分

910日、小学部、中学部の2学期図書委員が集まって、委員会活動をしました。図書委員それぞれが、おすすめの本を1冊紹介します。

みんなお気に入りの本があり、すぐに1冊決めて、本の好きなところや好きな理由など、紹介文を書きました。出来上がったら図書室に掲示します。見に来てくださいね。

うえ1 うえ2 うえ3

うえ4 うえ5

運動会練習開始

2024年9月9日 17時33分

第14回運動会の練習が始まりました!!

IMG_0140

最初に、先生の説明をきちんと聞いています。

IMG_0141

今日から始まったとは思えないほどの完成度と真剣な表情。

まだまだ目標を高く持って、かんばっていきまっしょい!!

※無理しないようにね♪

作業学習(中紙工班)

2024年9月6日 16時21分
中学部

 中学部紙工班では文化祭などの販売に向けて製品作りに励んでいます。お客さんに手に取ってもらえるよう、一つ一つ丁寧に作業を行っています。かわいらしいメモ帳やポチ袋など、素敵な製品をたくさん作っています。

1 2

3

2学期も頑張ろう!(小学部4―1)

2024年9月4日 18時24分
小学部

 楽しかった夏休みが終わり、2学期の係の仕事が決まりました。「2学期も頑張るぞ!」とみんなやる気いっぱいです。2学期はたくさんの楽しい行事が待っています。子どもたちの活躍にご期待ください!

1  2

生活単元学習 高等部2年5組

2024年9月4日 18時22分
高等部

 生活単元学習の時間に、エコバッグを制作しています。

 ポケット生地に刺しゅうやステンシルをします。自分の好みの絵を描いたり、キャラクターをタブレット端末で調べたりしてデザインを考えました。ステンシルチームは、練習で紙に色付けしました。個性豊かです!刺しゅうチームは、バックステッチで丁寧に線を辿っています。糸目の大きさがきれいにそろっています!

 世界に一つだけのエコバッグの完成が楽しみです♪

1 2