ブログ

2月12日(木) 校内実習(中学部3年)

2019年12月12日 08時14分

   中学部3年生は校内実習を行いました。12月5日から12日までの6日間、2つの班に分かれて実施しました。

挨拶、報告、言葉遣いや決まりの遵守など、働く場で大切なことを学びました。

衛生面や作業態度など気を付けることが多くあり、なかなか大変でしたが、毎日真剣に取り組みました。

シール貼り班はおにぎりの包装袋にシールを貼り、白ゴム班は白ゴムから磁石を外しました。

なお、10日火曜日には、保護者の方に参観していただき、その後、進路課長より、主に高等部の実習について説明がありました。この実習が、子ども達にとって、将来の充実した生活に向けてよい機会になってほしいと思います。

 

選挙管理委員会

2019年12月12日 08時05分

 12月13日(金)に行われる児童生徒会役員選挙に向けて選挙管理委員会を立ち上げ、9名の児童生徒に選挙管理委員として選挙の準備を進めてもらっています。

  

○選挙管理委員任命式の様子

校長室で校長先生から任命していただきました。

 
○選挙の実施、立候補呼び掛けの様子

小学部4年生以上の学級委員を招集し、呼び掛けを行いました。

 
 
 ○立候補者ポスター掲示板の製作の様子

 
○立候補者受付の様子

 

 
○期日前投票の様子

 今年度より、当日欠席等の理由で選挙に参加できない児童生徒を対象に期日前投票を実施しています。

 

後期児童生徒総会 立候補・応援演説の練習(小学部5年3組)

2019年12月12日 08時00分

 児童生徒会副会長に本学級から1名立候補します。立候補者は、「げんき!ほんき!かっこいいがっこう」を目指して、学校のために、みんなのためにとやる気満々です。朝の登校後には教室を回ってあいさつ運動、昼休みには、「よろしくお願いします。」と、積極的にアピールしています。そんな友達を学級のみんなで応援して後押し。13日(金)にある後期児童生徒総会で全校の児童生徒から副会長に選ばれるように、みんなで協力しながら立候補者演説や応援演説の練習をしています。

 

12月11日(水)   大江泰喜作品 入賞のお知らせ 令和2年1月20日(金)~2月2日(日)

2019年12月11日 15時50分

 高等部3年の大江泰喜君が製作した作品が見事入選し、令和2年1月20日(金)~2月2日(日)まで東京都千代田区にある「アーツ千代田」にて展示することになりました。今回応募数が1007点あり、その中の100点に選ばれました。1月11日(土)に行われるアーティストトークに参加する予定です。

 

誕生日会!(小学部4年生)

2019年12月11日 15時40分

 12月5日(金)は、11月と12月の誕生日会でした。ハッピーバースデーの歌を歌ったり、ろうそくの火を消したり、プレゼントをもらったり、素敵な会でしたね。

 お楽しみはみんな大好きポップコーン!ポップコーンが弾けると、大盛り上がり!!塩味とカレー味、どちらもおいしかったですね♪

 11月と12月生まれのみんな、10才のお誕生日おめでとう!

 

 

今日の給食

2019年12月11日 14時05分

 今日の献立は、親子丼、焼きししゃも、たくあん入り煮びたし、牛乳でした。

 今日の煮びたしには「たくあん漬け」が入っています。漬物は野菜をおいしくしたり保存したりする事ができる食品です。「たくあん」という名前は、江戸時代のえらいお坊さんの沢庵和尚にちなんでつけられたようです。

いつもの煮びたしとは違った味わいでした。おいしくいただきました。

 

今日の給食

2019年12月10日 14時05分

 今日のメニューは、コッペパン、鮭のマヨネーズ焼き、バターポテト、大根スープ、はれひめ、牛乳です。

 今日は「はれひめ」が登場しました。「はれひめ」は「清見タンゴール」と「オセオラオレンジ」に、さらに宮川早生(みかん)を掛け合わせた柑橘です。房ごと食べられ、さわやかな香りがして、大変おいしくいただきました。いつもおいしい給食をありがとうございます。

 

 

12月10日(火) 令和元年度新居浜特別支援学校研修会(第6回グループ研修)

2019年12月10日 09時16分

 12月3日(火)に本校の研究テーマ「人と関わる力を育てるための授業づくり」の実現に向けた、令和元年度新居浜特別支援学校研修会が本校で行われました。

午前中は、10月31日の研修会を踏まえて改善を行った授業を愛媛大学大学院教育学研究科准教授樫木暢子先生に参観していただきました。

 

    【小学部 研究授業】           【中学部 研究授業】        【高等部 研究授業】

   

 午後は各部毎に研究協議を行いました。先生方からは多くの感想や意見があり、活発な話合いが行われました。また、樫木先生から指導助言をいただき、質の高い学びとなりました。

       【小学部 研究協議】      【中学部 研究協議】        【高等部 研究協議】

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 

【講演】 演題:「揺らぎの中での育ち」

 

最後に樫木先生に講演を行っていただきました。人と関わる力を育てるための授業づくりにおいて大切な観点や注意点などを学ぶことができ大変実りのある講演となりました。今後の授業づくりに生かしていきたいと思います。

 

校内実習にむけて(中学部3-3・4組)

2019年12月10日 09時10分

 校内実習にむけて、事前学習を行いました。丁寧な手の洗い方を確認しました。まずは教室で手順を確認し、いざ手洗い場へ。一人一人、手順書を見ながら隅々まで丁寧に洗いました。爪の中も、ブラシでゴシゴシ洗いました。「ピカピカになりました!」と嬉しそうに見せてくれた生徒もいました。身だしなみに気を付けながら、6日間の実習に真剣に取り組みたいと思います。

 

―卒業生頑張ってます 冬―

2019年12月10日 07時51分

 

伊予銀行飯岡支店            伊予銀行角野支店

 

 

伊予銀行中之庄支店      愛媛県障がい者アートサポートセンター

卒業生の岡田好美さんの最新作品展情報等を紹介します。

詳しくは好美さんのHPを! → http://oyaoneko.jimdo.com/

① ペンネーム子猫のWordイラスト作品展3

会期:12月4日(水)~12月26日(木) 平日9:00~15:00

場所:伊予銀行 飯岡支店

② ペンネーム子猫のWordイラスト作品展4

会期:12月5日(木)~12月27日(金) 平日9:00~15:00

場所:伊予銀行 角野支店

③ KONOMIのWordイラスト作品展2 2020年から本名で活動します。

  会期:12月6日(金)~2020年1月6日(月)平日9:00~15:00

  場所:伊予銀行中之庄支店

④ KONOMIのWordイラスト作品展初開催。 2020年から本名で活動します。

  会期:11月20日(水)~2020年1月10日(金)

場所:愛媛県障がい者アートサポートセンター 展示室・1階・2回廊下・階段に20作品。

 

 

運動会用うちわ作り(高等部1-3・4)

2024年9月20日 16時48分
高等部

 高等部1-3・4は、生活単元学習の時間に運動会用のうちわを作りました。

 事前に教員が準備したプログラム表やスローガンの用紙を好きな大きさに切り、貼る場所を考えました。「デザインは自由」として、それぞれがタブレットで調べて好きなキャラクターを描いたり、シールを貼ったりしてお気に入りのうちわができました。運動会本番はこれを持って自分のチームを応援します!!!

image001 image002 image003 

image004 image005 image006

中学部運動会練習(中学部3年)

2024年9月19日 16時44分
中学部

 連日の猛暑の中、運動会練習を頑張っています。今日は団体とダンスの練習をしました。本番さながらのマジモードで予行・本番に向けて仕上がりも上々です。

image001 image002

「おつきみしたいな」& 運動会ダンス練習(小学部6年)

2024年9月18日 17時55分
小学部

 9月17日は中秋の名月でした。みなさん、月を見上げてみましたか。現在、本館ロビーには6年2組が制作した大きな月とお団子、ススキがあります。見逃した方は、是非本館ロビーでお月見をしましょう。

image001

運動会のダンス、最後の決めポーズを練習中!

image002

「しょうたいじょうをつくろう」小学部2年2組

2024年9月17日 15時56分
小学部

 学級のみんなは、運動会練習頑張っています。かけっこやダンス、団体競技など本番に向けて練習中。ぜひこの頑張りを見てほしくて小学部2年2組では、招待状を作りました。一番見てほしい人に心を込めて作りました。「みにきてね。」「がんばります。」

image001 image002 image003

image004 image005 image006

横断幕作り(高等部3年)

2024年9月13日 16時45分

 高等部3年生は運動会の横断幕作りをしています。

横断幕にみんなで円形に手形を押し、6クラス分の花を完成させました。絵の具を塗った手のひらを布に押し付けて花形の手形アートができあがりました。手の平に絵の具を塗ると「不思議な感触。」、「冷たい!」といった感想が出ていました。3年生にとっては最後の運動会、思い出に残る運動会になるよう全力で取り組み楽しみたいと思います。運動会をお楽しみに。

上1 上2 上3

下1 下2 下3

運動会練習(中学部2年)

2024年9月12日 18時30分
中学部

 運動会練習が始まりました。個人走では、暑さに負けることなく、一生懸命行い、休憩や水分補給をしっかり確保しながら頑張っています。ダンス練習も始まりましたが、全員が真剣な表情で、すでにかなりの完成度です。今年の本番もかっこいいダンスをお楽しみに!!

 image001 image002 image003

敬老の日のプレゼント(小学部5―3・小2組)

2024年9月12日 15時38分

 9月16日(月)は敬老の日。家族の人に感謝の気持ちを伝えるためにリンドウの花を作りました。リンドウの花は薬として使われていたそうで、「薬=元気になる」ということで「いつまでも元気でいてね」という意味が込められて敬老の日にプレゼントされるそうです。子どもたちも、大好きなおじいちゃんおばあちゃんに渡すことを楽しみに、丁寧に作りました。おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでも元気でいてね!

01  02

2学期図書委員になりました

2024年9月10日 17時36分

910日、小学部、中学部の2学期図書委員が集まって、委員会活動をしました。図書委員それぞれが、おすすめの本を1冊紹介します。

みんなお気に入りの本があり、すぐに1冊決めて、本の好きなところや好きな理由など、紹介文を書きました。出来上がったら図書室に掲示します。見に来てくださいね。

うえ1 うえ2 うえ3

うえ4 うえ5

運動会練習開始

2024年9月9日 17時33分

第14回運動会の練習が始まりました!!

IMG_0140

最初に、先生の説明をきちんと聞いています。

IMG_0141

今日から始まったとは思えないほどの完成度と真剣な表情。

まだまだ目標を高く持って、かんばっていきまっしょい!!

※無理しないようにね♪

作業学習(中紙工班)

2024年9月6日 16時21分
中学部

 中学部紙工班では文化祭などの販売に向けて製品作りに励んでいます。お客さんに手に取ってもらえるよう、一つ一つ丁寧に作業を行っています。かわいらしいメモ帳やポチ袋など、素敵な製品をたくさん作っています。

1 2

3