ブログ

8月6日(火)校内発達検査研修会(研修課)

2019年8月6日 15時00分

 7月26日(金)、8月5日(月)に校内発達検査研修会を実施しました。

 7月26日にはWISC-Ⅳについて、8月5日には田中ビネー知能検査について、検査内容について学び、結果の解釈や具体的な支援方法について協議を行いました(8月5日には、東予子ども・女性支援センターの土岐真理子判定係長さんをお招きして、発達検査の概要の説明に加えて、療育手帳についてもお話を伺いました)。

 2学期からの児童生徒への支援に生かしていきたいと思います。

 

7月31日(水) 新居浜市特別支援教育夏季合同研修会

2019年7月31日 17時00分

  愛媛県総合科学博物館多目的ホールにて、新居浜市特別支援教育夏季合同研修会が開催され、本校職員と新居浜市の小・中学校で特別支援学級を担当されている先生方が参加しました。

注意欠陥多動性障害(ADHD)の当事者で、新居浜市、西条市、今治市の発達支援センターで相談員を務める漫画家あーささんを講師にお招きし、「ADHD脳を否定せず、人生を楽しむ~当事者と相談員としての体験談~」というテーマでご講演いただきました。

 あーささんご自身が学生時代や社会に出て感じた困り感や困り感に対する克服方法を分かりやすく、かつ面白くお話ししていただきました。また、全てをサポートするのではなく、困り感が成長につながるように「支援は『腹八分』くらいが丁度いい」など支援のポイントについてもお話ししていただきました。今回の研修で学んだことを、今後の教育活動に生かしていきたいと思います。

 

 

7月30日(火) 中学部体験学習

2019年7月30日 16時15分

  中学部体験学習を実施しました。東予地域の小学校及び本校6年生の児童、保護者、教職員等関係者70名が来校し、体験学習や施設参観などを行いました。

 

 

体験学習の工芸班では、ビーズの飾りがついた写真立てを作りました。

 

紙工班ではスタンプ押しやステンシルをしてメモ帳を作りました。

他に、布工班ではさをり織りを、リサイクル班では牛乳パックの解体を体験しました。皆さん緊張した表情でそれぞれの作業学習に取り組んでいました。

 

 

 

7月23日(火) 特別支援教育夏季第1回研修会

2019年7月24日 13時38分

 愛媛県総合科学博物館多目的ホールにて特別支援教育夏季第1回研修会が開催され、本校教職員や地域の小・中・高等学校の先生方合わせて120名程度が参加しました。

愛媛県総合教育センター特別支援教育室の蒲池慎一室長を講師にお招きし、「自閉症(知的障がい)の特性理解と支援の在り方」というテーマでご講演いただきました。具体的な支援方法をたくさん教えていただいたり、行動分析と対応について演習を行ったりすることを通して、障がいのある児童生徒の特性を知り、理解を深め、つまずきに対応した具体的な支援の在り方について学びました。2学期からの児童生徒への指導・支援に生かしていきたいです。

 

― 卒業生、頑張っています 夏 (再掲載) ―

2019年7月23日 13時00分

卒業生の岡田好美さんの最新作品展情報(7月23日現在)をイラストと一緒に紹介します。

①  ペンネーム子猫のWordイラスト作品展
  会期:7月 3 日(水)~7月29 日(月) 平日8:45~15:00

  場所:JA うま 川之江中央支店 ロビー

② ペンネーム子猫のWordイラスト作品展4
  会期:7月4日(木)~7月30 日(火) 平日9:00~15:00

  場所:伊予銀行新居浜支店ロビー

③ ペンネーム子猫のWordイラスト作品展4
  会期:8月2日(金)~8月30日(金) 平日9:00~15:00

  場所:伊予銀行 中萩支店

④ ペンネーム子猫のWordイラスト作品展2
  会期:8月5日(月)~8月29日(木) 平日9:00~15:00

  場所:百十四銀行 新居浜支店

⑤ ペンネーム子猫のWordイラスト作品展
  会期:8月7日(水)~9月6日(金) 平日9:00~15:00

  場所:東予信用金庫 本店営業部

⑥ ペンネーム子猫のWordイラスト作品展

  会期:8月22日(木)~9月5日(木) 9:30~21:00 入場無料

  場所:あかがねミュージアム1階 アート工房・展示スペース

詳しくは、http://oyaoneko.jimdo.com/  

卒業生 地域で大活躍の夏 

 

7月22日(月) 大江泰喜作品展のお知らせ

2019年7月22日 13時34分

  本校3年生の大江泰喜君が8月10日(土)~8月18日(日)まで福岡県福岡市にて作品展を開催します。タイトルは「世界グラス」です。「世界グラス」とは、大江君の好きな世界地図とワイングラスからこのタイトルができたそうです。楽しい作品がたくさんあるので、ぜひ見に来てください。

 

 

 

7月19日(金) 1学期終業式

2019年7月19日 12時26分

 1学期の終業式がありました。1学期は、進級そして新たに友達を迎えた入学式、歓迎会や遠足、水泳など、上級生になると宿泊学習や修学旅行、高等部では、前期校内・現場実習など、いろいろな学習を深めることができ、みなさんの成長に驚くことがたくさんありました。

 長い夏休みになります、学校では体験できないことがいろいろあると思います。この機会に様々なことに挑戦してください。

 2学期みなさんが元気に登校してくるのを楽しみに待っています。

 

遊びの指導(小学部1・2年生)

2019年7月19日 11時50分

 1学期最後の遊びの時間は、体育館で開かれたわくわくランドに出かけました。入場券を渡し中に入ると・・・ボールプールやそり、トランポリンなどの遊具がたくさんあり、みんな目を輝かせて遊び始めました。友達とボールを投げ合ったり、先生にそりを引っ張ってもらったりしてルールを守って時間一杯楽しみました。2学期からも友達との関わりが増えたり、遊びが広がったりするような場面を設定していきたいと思います。

 

7月18日(木)民芸班作業学習(高等部普通科)

2019年7月18日 15時06分
高等部

 1学期の高等部普通科作業学習(民芸班)が終了しました。四国中央市のマルショウ株式会社、ソーイング班、紙工芸班、木工班に協力いただき、様々な水引細工に取り組みました。

文化祭に向けて、少しずつ製品の種類も増えてきました。

 

7月17日(水)学級活動(小学部2年)

2019年7月17日 14時35分
小学部

 5月にひまわりの種を植えました。毎日水やりをがんばったのでひまわりはすくすく成長し、今ではつぼみができています。児童は花が咲くのが楽しみな様子で、登校するとすぐに観察しています。みんなで何色の花が咲くのか予想してみました。赤!黄色!オレンジ!青!とみんな好きな色を選んでいます。さぁ、何色の花が咲くのかな??ひまわりの花が咲くまでもう少しお世話を頑張ります!!

運動会用うちわ作り(高等部1-3・4)

2024年9月20日 16時48分
高等部

 高等部1-3・4は、生活単元学習の時間に運動会用のうちわを作りました。

 事前に教員が準備したプログラム表やスローガンの用紙を好きな大きさに切り、貼る場所を考えました。「デザインは自由」として、それぞれがタブレットで調べて好きなキャラクターを描いたり、シールを貼ったりしてお気に入りのうちわができました。運動会本番はこれを持って自分のチームを応援します!!!

image001 image002 image003 

image004 image005 image006

中学部運動会練習(中学部3年)

2024年9月19日 16時44分
中学部

 連日の猛暑の中、運動会練習を頑張っています。今日は団体とダンスの練習をしました。本番さながらのマジモードで予行・本番に向けて仕上がりも上々です。

image001 image002

「おつきみしたいな」& 運動会ダンス練習(小学部6年)

2024年9月18日 17時55分
小学部

 9月17日は中秋の名月でした。みなさん、月を見上げてみましたか。現在、本館ロビーには6年2組が制作した大きな月とお団子、ススキがあります。見逃した方は、是非本館ロビーでお月見をしましょう。

image001

運動会のダンス、最後の決めポーズを練習中!

image002

「しょうたいじょうをつくろう」小学部2年2組

2024年9月17日 15時56分
小学部

 学級のみんなは、運動会練習頑張っています。かけっこやダンス、団体競技など本番に向けて練習中。ぜひこの頑張りを見てほしくて小学部2年2組では、招待状を作りました。一番見てほしい人に心を込めて作りました。「みにきてね。」「がんばります。」

image001 image002 image003

image004 image005 image006

横断幕作り(高等部3年)

2024年9月13日 16時45分

 高等部3年生は運動会の横断幕作りをしています。

横断幕にみんなで円形に手形を押し、6クラス分の花を完成させました。絵の具を塗った手のひらを布に押し付けて花形の手形アートができあがりました。手の平に絵の具を塗ると「不思議な感触。」、「冷たい!」といった感想が出ていました。3年生にとっては最後の運動会、思い出に残る運動会になるよう全力で取り組み楽しみたいと思います。運動会をお楽しみに。

上1 上2 上3

下1 下2 下3

運動会練習(中学部2年)

2024年9月12日 18時30分
中学部

 運動会練習が始まりました。個人走では、暑さに負けることなく、一生懸命行い、休憩や水分補給をしっかり確保しながら頑張っています。ダンス練習も始まりましたが、全員が真剣な表情で、すでにかなりの完成度です。今年の本番もかっこいいダンスをお楽しみに!!

 image001 image002 image003

敬老の日のプレゼント(小学部5―3・小2組)

2024年9月12日 15時38分

 9月16日(月)は敬老の日。家族の人に感謝の気持ちを伝えるためにリンドウの花を作りました。リンドウの花は薬として使われていたそうで、「薬=元気になる」ということで「いつまでも元気でいてね」という意味が込められて敬老の日にプレゼントされるそうです。子どもたちも、大好きなおじいちゃんおばあちゃんに渡すことを楽しみに、丁寧に作りました。おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでも元気でいてね!

01  02

2学期図書委員になりました

2024年9月10日 17時36分

910日、小学部、中学部の2学期図書委員が集まって、委員会活動をしました。図書委員それぞれが、おすすめの本を1冊紹介します。

みんなお気に入りの本があり、すぐに1冊決めて、本の好きなところや好きな理由など、紹介文を書きました。出来上がったら図書室に掲示します。見に来てくださいね。

うえ1 うえ2 うえ3

うえ4 うえ5

運動会練習開始

2024年9月9日 17時33分

第14回運動会の練習が始まりました!!

IMG_0140

最初に、先生の説明をきちんと聞いています。

IMG_0141

今日から始まったとは思えないほどの完成度と真剣な表情。

まだまだ目標を高く持って、かんばっていきまっしょい!!

※無理しないようにね♪

作業学習(中紙工班)

2024年9月6日 16時21分
中学部

 中学部紙工班では文化祭などの販売に向けて製品作りに励んでいます。お客さんに手に取ってもらえるよう、一つ一つ丁寧に作業を行っています。かわいらしいメモ帳やポチ袋など、素敵な製品をたくさん作っています。

1 2

3