ブログ

「おつきみしたいな」& 運動会ダンス練習(小学部6年)

2024年9月18日 17時55分
小学部

 9月17日は中秋の名月でした。みなさん、月を見上げてみましたか。現在、本館ロビーには6年2組が制作した大きな月とお団子、ススキがあります。見逃した方は、是非本館ロビーでお月見をしましょう。

image001

運動会のダンス、最後の決めポーズを練習中!

image002

「しょうたいじょうをつくろう」小学部2年2組

2024年9月17日 15時56分
小学部

 学級のみんなは、運動会練習頑張っています。かけっこやダンス、団体競技など本番に向けて練習中。ぜひこの頑張りを見てほしくて小学部2年2組では、招待状を作りました。一番見てほしい人に心を込めて作りました。「みにきてね。」「がんばります。」

image001 image002 image003

image004 image005 image006

横断幕作り(高等部3年)

2024年9月13日 16時45分

 高等部3年生は運動会の横断幕作りをしています。

横断幕にみんなで円形に手形を押し、6クラス分の花を完成させました。絵の具を塗った手のひらを布に押し付けて花形の手形アートができあがりました。手の平に絵の具を塗ると「不思議な感触。」、「冷たい!」といった感想が出ていました。3年生にとっては最後の運動会、思い出に残る運動会になるよう全力で取り組み楽しみたいと思います。運動会をお楽しみに。

上1 上2 上3

下1 下2 下3

運動会練習(中学部2年)

2024年9月12日 18時30分
中学部

 運動会練習が始まりました。個人走では、暑さに負けることなく、一生懸命行い、休憩や水分補給をしっかり確保しながら頑張っています。ダンス練習も始まりましたが、全員が真剣な表情で、すでにかなりの完成度です。今年の本番もかっこいいダンスをお楽しみに!!

 image001 image002 image003

敬老の日のプレゼント(小学部5―3・小2組)

2024年9月12日 15時38分

 9月16日(月)は敬老の日。家族の人に感謝の気持ちを伝えるためにリンドウの花を作りました。リンドウの花は薬として使われていたそうで、「薬=元気になる」ということで「いつまでも元気でいてね」という意味が込められて敬老の日にプレゼントされるそうです。子どもたちも、大好きなおじいちゃんおばあちゃんに渡すことを楽しみに、丁寧に作りました。おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでも元気でいてね!

01  02

2学期図書委員になりました

2024年9月10日 17時36分

910日、小学部、中学部の2学期図書委員が集まって、委員会活動をしました。図書委員それぞれが、おすすめの本を1冊紹介します。

みんなお気に入りの本があり、すぐに1冊決めて、本の好きなところや好きな理由など、紹介文を書きました。出来上がったら図書室に掲示します。見に来てくださいね。

うえ1 うえ2 うえ3

うえ4 うえ5

運動会練習開始

2024年9月9日 17時33分

第14回運動会の練習が始まりました!!

IMG_0140

最初に、先生の説明をきちんと聞いています。

IMG_0141

今日から始まったとは思えないほどの完成度と真剣な表情。

まだまだ目標を高く持って、かんばっていきまっしょい!!

※無理しないようにね♪

作業学習(中紙工班)

2024年9月6日 16時21分
中学部

 中学部紙工班では文化祭などの販売に向けて製品作りに励んでいます。お客さんに手に取ってもらえるよう、一つ一つ丁寧に作業を行っています。かわいらしいメモ帳やポチ袋など、素敵な製品をたくさん作っています。

1 2

3

2学期も頑張ろう!(小学部4―1)

2024年9月4日 18時24分
小学部

 楽しかった夏休みが終わり、2学期の係の仕事が決まりました。「2学期も頑張るぞ!」とみんなやる気いっぱいです。2学期はたくさんの楽しい行事が待っています。子どもたちの活躍にご期待ください!

1  2

生活単元学習 高等部2年5組

2024年9月4日 18時22分
高等部

 生活単元学習の時間に、エコバッグを制作しています。

 ポケット生地に刺しゅうやステンシルをします。自分の好みの絵を描いたり、キャラクターをタブレット端末で調べたりしてデザインを考えました。ステンシルチームは、練習で紙に色付けしました。個性豊かです!刺しゅうチームは、バックステッチで丁寧に線を辿っています。糸目の大きさがきれいにそろっています!

 世界に一つだけのエコバッグの完成が楽しみです♪

1 2

学習発表会の絵(小学部6年生)

2023年11月28日 16時10分
小学部

6年生にとっては最後の学習発表会、今までで1番かっこいい姿を見てもらえました。

 今日は活動の振り返りとして、1番かっこいい場面を選んで絵にしました。みんな写真をよく見ながら細かなところまで丁寧に描けていました。

image001  image002

image003  image004

学習発表会(小学部)

2023年11月27日 16時39分
小学部

11月23日(木)に、小学部の学習発表会を行いました。今年度もグループ入れ替え式で学年ごとでの発表となりました。どの学年も、日ごろの勉強の成果を披露する素敵な学習発表会となりました。御参観いただいた保護者の皆様、多方面において御理解と御協力をしていただき、ありがとうございました!

image001   image002

1年生:「にいとく森の発表会」 2年生:「みんなでフルーツポンチパーティー」

image003  image004

3年生:「ニイトクニュースの時間です」 4年生:「にいとくプラネタリウム」

 image005   image006

5年生:「にいとく忍術学園」  6年生:「わたしたちの1日」

 

 

 

脱穀と もみすり(中学部1年生)

2023年11月21日 17時13分
中学部

 中学部1年生のお米の学習が大詰めを迎えています。10月に収穫し、廊下に干して乾燥させていた稲から穂先を切り取って、脱穀やもみすりを手作業で行いました。脱穀は、使用済みの牛乳パックに穂先をしっかり挟んで勢いよく抜き取ると、ザザーッと気持ちよい音を立ててお米が穂先から外れました。もみすりは、ザルにお米をひとつかみ入れ、野球のボールを押し付けてぐるぐる回すと、玄米と、もみ殻に分離できましたが、一粒ずつより分けるのが大変でした。お米が食べられる状態になるまでたくさんの手間がかかるということがよくわかりました。おいしいごはんになるまであと一息です。

image002 image003 image001

image005 image004

高等部1-3 名画模写

2023年11月20日 17時20分
高等部

僕たち高1-3では、世界的な名画の模写に取り組んでいます。

image001 印象派に挑戦!!

image002 赤だけで表現するWW

image003 ピカソになれるか!?

image004 青い世界を再現!!

image005 ムンクは叫けべるのか!!?

image006 ゴッホに、おれはなる!!

image007 僕はもちろんjapanese art HOKUSAIwww

全員、集中して取り組んでいます。完成が楽しみです♪♪

学習発表会に向けて(小学部6年生)

2023年11月15日 16時42分
小学部

 23日の学習発表会に向けて道具作りを行いました。クラスのみんなで「塗り忘れている所はないかな?」と確認しながら協力して色を塗りました。6年生にとっては最後の学習発表会。今までで1番かっこいい姿を見てもらえるよう、頑張ります!

image001  image002  image003  image004  image005  image006

11月13日(月) 秋の掲示物づくり(高等部2年3組)

2023年11月13日 16時46分
高等部

新居浜の秋といえば秋祭り!ということで、先月から今月にかけて高2年3組のオリジナル新居浜太鼓台を制作しています!

生徒の主体性を大切に、「どのように作ればいいかな?」と問いかけながら生徒の考えを引き出しています。

 材料表をもとに、材料の中心となる棒を画用紙を丸めて表現。強度を上げるために、生徒自身が考案したオリジナルの「段ボールの詰め物」を筒の中に丁寧に入れています。また、絵の具と水を混ぜ合わせ、木の質感を再現。生徒それぞれに色の濃さや塗り方に工夫をし、味のある棒が出来上がっています。七重の赤はお花紙で再現。のりを使って貼り付けました。

 現在、七重、かき棒、横棒など、各パーツが完成!これからいよいよ組立の工程に入ります。クラス一丸となって、それぞれが異なる役割を果たし、一つのものを作り上げる喜びを実感してほしいです。

hp1  hp2

hp4  hp3

パン作り体験(中学部2年)

2023年11月9日 17時58分
中学部

 市内パン教室の先生によるパン作り体験がありました。やさしく教えていただきながら、ふわふわの生地を丸めたり、中にウインナーやチョコを入れたりして、楽しくパン作りに取り組みました。自分たちが作った、焼き立てのウインナーパンやチョコパンはとても美味しく、食欲の秋にふさわしい素敵な体験ができました。

image001  image003  

image002  image004

「 文化祭 」 (特別活動課 )

2023年11月9日 07時39分
全校行事

 11月3日(金)に行われた第11回文化祭当日の様子について紹介します。

(小学部)

 小学部は、中学部・高等部のお兄さんお姉さんの発表(事前収録)を視聴した後、校内を見学しました。各教室前の廊下に掲示されている作品を見たり、作業班販売学習にお客さんとして参加してお買い物を楽しんだりしました。

小1

小2

(中学部)

 中学部は、各学年で音楽発表として事前収録した動画を作成しました。合唱奏や合奏、合唱など、いずれも生徒の持ち味を存分に発揮した発表になりました。
 「紙工班」、「リサイクル班」、「工芸班」、「布工班」の作業班販売学習では、大勢の保護者の方が来校されて、作業学習で取り組んできた成果を披露するとともに、作ってきた製品などをたくさん買ってもらえました。どの会場も大盛況で、終了前に売り切れた班もありました。
 また、保護者や教員と校内を巡回して、展示作品鑑賞や買い物なども大いに楽しみました。

中1

中2

(高等部)

 高等部は、各作業班の作業風景や作業工程の発表を事前収録で放映しました。各作業班で、集中して製品作りに取り組んでいる様子や、おすすめの製品の紹介をしています。
 「エコ工芸班」、「ウッドクラフト班」「紙工芸班」「サービス班」「民芸班」「手工芸班」「ソーイング班」「農業班」「木工班」の作業班販売学習は、体育館や作業室で時間交代しながら接客対応をしました。たくさんの保護者の方に来ていただき、ちょっと緊張、でもとてもうれしいすてきな体験活動になりました!

高1

高2

冬野菜を育てよう(小学部5年2組)

2023年11月8日 14時18分
小学部

 学級園で、ハツカダイコンとカブを育てています。
 先日みんなで間引きを行いました。残す株を傷めないよう気を付けながら、優しくつまんで間引いていきました。どちらも見た目はよく似ていますが、ハツカダイコンの方は根元の茎が赤く色付いています。「ほんとだ!赤くなっているね。」と成長の変化に注目する児童の姿も見られました。
 収穫して食べるのが楽しみですね。美味しく立派に育つよう、毎日水やりを頑張りましょう!

image001  image002   image001 image003  

きょうのおすすめメニュー(小学部2年3組)

2023年11月7日 17時00分
小学部

 今日のおすすめメニューを朝の会で紹介してもらいました。なんと「お米のタルト」、給食センターでも1番人気だそうです。朝からみんなわくわく、お楽しみ。

 「おいしー」、うわさ通りのおいしさでした。

image003 image002 image001