ブログ

「しょうたいじょうをつくろう」小学部2年2組

2024年9月17日 15時56分
小学部

 学級のみんなは、運動会練習頑張っています。かけっこやダンス、団体競技など本番に向けて練習中。ぜひこの頑張りを見てほしくて小学部2年2組では、招待状を作りました。一番見てほしい人に心を込めて作りました。「みにきてね。」「がんばります。」

image001 image002 image003

image004 image005 image006

横断幕作り(高等部3年)

2024年9月13日 16時45分

 高等部3年生は運動会の横断幕作りをしています。

横断幕にみんなで円形に手形を押し、6クラス分の花を完成させました。絵の具を塗った手のひらを布に押し付けて花形の手形アートができあがりました。手の平に絵の具を塗ると「不思議な感触。」、「冷たい!」といった感想が出ていました。3年生にとっては最後の運動会、思い出に残る運動会になるよう全力で取り組み楽しみたいと思います。運動会をお楽しみに。

上1 上2 上3

下1 下2 下3

運動会練習(中学部2年)

2024年9月12日 18時30分
中学部

 運動会練習が始まりました。個人走では、暑さに負けることなく、一生懸命行い、休憩や水分補給をしっかり確保しながら頑張っています。ダンス練習も始まりましたが、全員が真剣な表情で、すでにかなりの完成度です。今年の本番もかっこいいダンスをお楽しみに!!

 image001 image002 image003

敬老の日のプレゼント(小学部5―3・小2組)

2024年9月12日 15時38分

 9月16日(月)は敬老の日。家族の人に感謝の気持ちを伝えるためにリンドウの花を作りました。リンドウの花は薬として使われていたそうで、「薬=元気になる」ということで「いつまでも元気でいてね」という意味が込められて敬老の日にプレゼントされるそうです。子どもたちも、大好きなおじいちゃんおばあちゃんに渡すことを楽しみに、丁寧に作りました。おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでも元気でいてね!

01  02

2学期図書委員になりました

2024年9月10日 17時36分

910日、小学部、中学部の2学期図書委員が集まって、委員会活動をしました。図書委員それぞれが、おすすめの本を1冊紹介します。

みんなお気に入りの本があり、すぐに1冊決めて、本の好きなところや好きな理由など、紹介文を書きました。出来上がったら図書室に掲示します。見に来てくださいね。

うえ1 うえ2 うえ3

うえ4 うえ5

運動会練習開始

2024年9月9日 17時33分

第14回運動会の練習が始まりました!!

IMG_0140

最初に、先生の説明をきちんと聞いています。

IMG_0141

今日から始まったとは思えないほどの完成度と真剣な表情。

まだまだ目標を高く持って、かんばっていきまっしょい!!

※無理しないようにね♪

作業学習(中紙工班)

2024年9月6日 16時21分
中学部

 中学部紙工班では文化祭などの販売に向けて製品作りに励んでいます。お客さんに手に取ってもらえるよう、一つ一つ丁寧に作業を行っています。かわいらしいメモ帳やポチ袋など、素敵な製品をたくさん作っています。

1 2

3

2学期も頑張ろう!(小学部4―1)

2024年9月4日 18時24分
小学部

 楽しかった夏休みが終わり、2学期の係の仕事が決まりました。「2学期も頑張るぞ!」とみんなやる気いっぱいです。2学期はたくさんの楽しい行事が待っています。子どもたちの活躍にご期待ください!

1  2

生活単元学習 高等部2年5組

2024年9月4日 18時22分
高等部

 生活単元学習の時間に、エコバッグを制作しています。

 ポケット生地に刺しゅうやステンシルをします。自分の好みの絵を描いたり、キャラクターをタブレット端末で調べたりしてデザインを考えました。ステンシルチームは、練習で紙に色付けしました。個性豊かです!刺しゅうチームは、バックステッチで丁寧に線を辿っています。糸目の大きさがきれいにそろっています!

 世界に一つだけのエコバッグの完成が楽しみです♪

1 2

令和6年度 第2学期始業式

2024年9月2日 16時27分
全校行事

 令和6年度第2学期始業式がオンライン開催で行われました。

 校長先生からは「今の自分を超えよう!レッツトライ!」とお話がありました。児童生徒代表挨拶では、中学部3年生の生徒から夏休みの思い出や頑張ったことと2学期に頑張りたいことについての発表がありました。

 2学期も勉強、運動、学校行事など、それぞれの目標に向かって自分のペースで取り組んでいきましょう。

image003 image002 image001

修学旅行団からの写真が届きました。Part7(小学部6年生)

2018年5月25日 08時15分

 豪華な夕食のあと、お風呂に入って、それぞれの部屋でくつろぎました。早めに布団に入ってリラックスしている部屋あり、部屋のお菓子を食べながら団らんしている部屋あり……「おうち帰るん?」「帰らんよ~」と、普段とは違う夜を味わいました。

修学旅行団からの写真が届きました。Part4(小学部6年生)

2018年5月24日 18時35分

 厳島神社で参拝したあと、宮島水族館でたくさんの魚を見ました。私たちがまだ見たことがない魚がいっぱいいました。水槽の前にある魚の名前を読み上げたり、かわいいペンギンやカワウソに癒されたり…暑さを忘れて時間を過ごしました。

 

修学旅行団からの写真が届きました。Part2(小学部6年生)

2018年5月24日 18時30分

 

 カラオケ大会では、修学旅行の歌、ドラえもん、トトロ、JUDY&MARY、ゆず、音楽の授業で習った歌(「手と手と手と」「思いやりの歌」)などなど、好きな歌を歌いました。歌詞カードを見たり、覚えて歌ったり、先生と一緒に歌ったりしました。

 カラオケ大会が終わっても、バスはまだまだ高速道路を走ります。「あっ、海見えた!」「広島県に入った!」「高速道路、最高!」と子供達は窓から見える景色をよく眺めていました。午後からの宮島水族館の見学に備えて、海の生き物についてのDVDを見て勉強しました。

 

 

宮島口から船に乗って、いよいよ宮島へ。みんな笑顔で旅行満喫中です。

2018年5月24日(木曜日) ランチョンマットづくり(中学部2年3組)

2018年5月24日 16時40分

 宿泊学習で使うランチョンマットのデザインを考えました。
色々な形の型紙を組み合わせ、試行錯誤しながら自分の好みの形を作っていきました。
丸い型紙を組み合わせて雪だるまの形にしたり、丸と三角の形を組み合わせて魚を作ったりするなど、自分なりに考えたり、友だちの作ったデザインの良いところを取り入れたりしながら、工夫して作成していました。
 この後、作成したデザインに沿って刺繍をして模様を付けていきます。
宿泊学習の食事の場面を想像してイメージを膨らませながら、期待感が持てるよう楽しく作っていけたらいいなと思います。

 

今日の給食

2018年5月24日 14時35分

 今日は、「鶏肉のチリソース炒め」がありました。
 揚げた鶏肉、玉ねぎ、ピーマンを一緒に炒めて、チリソースで少しピリ辛に仕上げています。
 5月も終わりに近づき気温が高くなってきました。香辛料を使ったり味付けを工夫したりして、夏場でも食べやすい給食を提供できたらと考えています。